うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしの大好きな絵本です。
『どんなにきみがすきだかあててごらん』
ノウサギのチビウサギとデカウサギが、「ぼくはきみのことこーんなに好きだよ」と両手を広げたりジャンプをしたり、どのくらい好きかをいろんな表現で伝え合うの。
こんなふうに素直に言葉や態度で、気持ちを相手に伝えることって大切なんだなって思う。
なかなかできないけどね。
とっても温かい気持ちになります。
わたしとしては、子どもに読んであげるよりは、大人になってからこの本に出会ったほうが、新鮮で心がほんわかしてニッコリしちゃうんじゃないかなと思うの。
だから、自分の宝物にしてもいいし、大切な人へのプレゼントにもいいと思います。
わたしはこの本しか持ってないけど、他にもシリーズで4冊出ているみたいですよ。
『どんなにきみがすきだかあててごらん』
ノウサギのチビウサギとデカウサギが、「ぼくはきみのことこーんなに好きだよ」と両手を広げたりジャンプをしたり、どのくらい好きかをいろんな表現で伝え合うの。
こんなふうに素直に言葉や態度で、気持ちを相手に伝えることって大切なんだなって思う。
なかなかできないけどね。
とっても温かい気持ちになります。
わたしとしては、子どもに読んであげるよりは、大人になってからこの本に出会ったほうが、新鮮で心がほんわかしてニッコリしちゃうんじゃないかなと思うの。
だから、自分の宝物にしてもいいし、大切な人へのプレゼントにもいいと思います。
わたしはこの本しか持ってないけど、他にもシリーズで4冊出ているみたいですよ。
PR
■疾風の部屋■ ラビット快適ハウス RP-750
2001年4月ホームセンターで購入。
トイレが引き出し式で掃除がしやすいというのと、2階建てタイプで下の部屋に隠れられるのが良さそうと思われたので、これにしました。
日中は下の部屋で休んでいるようですし、物音に驚いた時の逃げ場所にもなっています。
扉までの高さが30cm強あるので、出入りするのがちょっと心配です。
床がじゅうたんだといいのですが、フローリングだと疾風も降りることができない様子なので、今は踏み台として扉下にボックスを置いています。
また、プラスチック製なので、疾風はかじります(困)。
そういえば、疾風は来たばかりの頃、このケージのフェンスの間から脱走したんですよ。
うさぎさんの骨格が見た目よりずっと細いことを知りました。
■次元の部屋■ コンフォート60
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d92c98c0ce1b476fb16301c6701014a5/1211359312?w=500&h=332)
2008年5月ネットで購入。
以前はうさぎさんのケージの選択肢は多くはなかったですが、今時はいろいろあるのですね。
疾風のケージを買ってから、インテリアにあうようなウッド系のカラーのケージがあればいいのにと思っていましたが、そういう茶系のケージは見つかりませんでした。
それで次元のケージはうさぎ専門店で扱っているのをいろいろ見て、これにしました。
前面と上部の大きな扉の他に、左右と前面に小さな開閉部があり、いろいろオプションをつけたりするのに便利そうです。
床面が金属のすのこなので、次元が動くたびにけっこう動く音がします。
針金で軽く押さえ止めしてます。
あ、そうそう、組み立てるのにちょっと苦労しました。説明書がもっとわかりやすかったらいいのに。
あれー、わたしが買ったのよりずいぶんお安いですよ。
2001年4月ホームセンターで購入。
トイレが引き出し式で掃除がしやすいというのと、2階建てタイプで下の部屋に隠れられるのが良さそうと思われたので、これにしました。
日中は下の部屋で休んでいるようですし、物音に驚いた時の逃げ場所にもなっています。
扉までの高さが30cm強あるので、出入りするのがちょっと心配です。
床がじゅうたんだといいのですが、フローリングだと疾風も降りることができない様子なので、今は踏み台として扉下にボックスを置いています。
また、プラスチック製なので、疾風はかじります(困)。
そういえば、疾風は来たばかりの頃、このケージのフェンスの間から脱走したんですよ。
うさぎさんの骨格が見た目よりずっと細いことを知りました。
![]() ![]() |
ラビット快適ハウスRP-750 パステルグリーン |
2階建てタイプのウサギ用ケージ |
13,230円 |
■次元の部屋■ コンフォート60
2008年5月ネットで購入。
以前はうさぎさんのケージの選択肢は多くはなかったですが、今時はいろいろあるのですね。
疾風のケージを買ってから、インテリアにあうようなウッド系のカラーのケージがあればいいのにと思っていましたが、そういう茶系のケージは見つかりませんでした。
それで次元のケージはうさぎ専門店で扱っているのをいろいろ見て、これにしました。
前面と上部の大きな扉の他に、左右と前面に小さな開閉部があり、いろいろオプションをつけたりするのに便利そうです。
床面が金属のすのこなので、次元が動くたびにけっこう動く音がします。
針金で軽く押さえ止めしてます。
あ、そうそう、組み立てるのにちょっと苦労しました。説明書がもっとわかりやすかったらいいのに。
![]() ![]() |
スーパーケージ コンフォート60 ReBorn |
人気のコンフォート60が、より快適に、より使いやすく生まれ変わりました。 |
12,500円 |
あれー、わたしが買ったのよりずいぶんお安いですよ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ