うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
疾風が自分のエリア外だと認識して、仕切りがないのに入ることがなかったキッチン。
この1年くらいは、たまに気になるらしく、ものすごいへっぴり腰で入り口のあたりで覗き込んでいたり、ごくたまに勇気を振り絞って入ってみたりすることがあります。
わたしがキッチンで何かしていると、入り口付近でふっと動く影に気づくことも。
疾風が覗いていたであろう気配が嬉しかったりします。
最近の疾風は体調はまずまずのようですが、ペレットがいつもほど減らないのと、カパカパになるほどではないのだけれど涙が出ているのが、気になるところです。
昨年は3度も臼歯を削りましたが、今年は調子が悪そうではなかったので一度も病院に行っていません。
口の中を見ることができないので、どんな状態になっているのか本当は心配です。
うさぎさんもアーンして簡単に口の中が見えればいいのに。
牧草を食べないと気になっていた次元ですが、牧草を空中ハウスに入れるようにしてから、食べる量が増えてきました。
ここ2~3日は●がぐっと大きくなってきて、やっぱり牧草を食べるか食べないかで大違いなんですね。
疾風もペレットをシルバーブルームに変えてから、●が大きくなって、一時期は次元よりも大きいのをしていて、ちょっと驚きでした。
次元が牧草を食べるようになった理由はよくわかりません。気温も下がってきてるし、季節的なものもあるのでしょうね。
まだまだたくさん食べるわけではありませんが、ちょっと安心しました。
うさぎさんと一緒に生活して何年も経つのに、今までと違うわずかな変化にドキドキしたり、いつもと同じことにほっとしたりしています。
そうそう!
先月紹介した多肉植物の「月兎耳」と「オーロラ」のその後ですが。
間違った水やりでダメになりかけましたが、新しい乾いた土に植え替えをし、外に鉢を移動したことで、形はだいぶ変わってしまいましたが、なんとか生き延びることができたみたいです。
特にポロポロに葉っぱを落としてしまった「オーロラ」は、元株はもうありませんが、落ちた葉っぱから根と新芽が出てきました!
がんばれ!月兎耳!! がんばれ!オーロラ!!
↑ここを1日1回クリックしてくださると、ブログのランキングがあがるかも!
『ポチッとお願いします♪』 by 疾風&次元
↓こちらも押していただけると嬉しいです。
この1年くらいは、たまに気になるらしく、ものすごいへっぴり腰で入り口のあたりで覗き込んでいたり、ごくたまに勇気を振り絞って入ってみたりすることがあります。
わたしがキッチンで何かしていると、入り口付近でふっと動く影に気づくことも。
疾風が覗いていたであろう気配が嬉しかったりします。
最近の疾風は体調はまずまずのようですが、ペレットがいつもほど減らないのと、カパカパになるほどではないのだけれど涙が出ているのが、気になるところです。
昨年は3度も臼歯を削りましたが、今年は調子が悪そうではなかったので一度も病院に行っていません。
口の中を見ることができないので、どんな状態になっているのか本当は心配です。
うさぎさんもアーンして簡単に口の中が見えればいいのに。
牧草を食べないと気になっていた次元ですが、牧草を空中ハウスに入れるようにしてから、食べる量が増えてきました。
ここ2~3日は●がぐっと大きくなってきて、やっぱり牧草を食べるか食べないかで大違いなんですね。
疾風もペレットをシルバーブルームに変えてから、●が大きくなって、一時期は次元よりも大きいのをしていて、ちょっと驚きでした。
次元が牧草を食べるようになった理由はよくわかりません。気温も下がってきてるし、季節的なものもあるのでしょうね。
まだまだたくさん食べるわけではありませんが、ちょっと安心しました。
うさぎさんと一緒に生活して何年も経つのに、今までと違うわずかな変化にドキドキしたり、いつもと同じことにほっとしたりしています。
そうそう!
先月紹介した多肉植物の「月兎耳」と「オーロラ」のその後ですが。
間違った水やりでダメになりかけましたが、新しい乾いた土に植え替えをし、外に鉢を移動したことで、形はだいぶ変わってしまいましたが、なんとか生き延びることができたみたいです。
特にポロポロに葉っぱを落としてしまった「オーロラ」は、元株はもうありませんが、落ちた葉っぱから根と新芽が出てきました!
がんばれ!月兎耳!! がんばれ!オーロラ!!
↑ここを1日1回クリックしてくださると、ブログのランキングがあがるかも!
『ポチッとお願いします♪』 by 疾風&次元
↓こちらも押していただけると嬉しいです。
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは。
はーくんの こっそり 見てみたいです。
じーくんも、牧草復活!おめでとうございます。
うちも、場所とか変えてみようかしら・・・
今朝は、ケージ内散らばした牧草だらけでした。
食べてほしいのに。。。
はーくんの こっそり 見てみたいです。
じーくんも、牧草復活!おめでとうございます。
うちも、場所とか変えてみようかしら・・・
今朝は、ケージ内散らばした牧草だらけでした。
食べてほしいのに。。。
ひろはさんへ
こんばんは。
今まで食べていたのに食べなくなるというのは心配だよね。
疾風みたいに牧草嫌いな子もいるけど、できればうさぎさんには牧草をたくさん食べて欲しいって思うもの。
散らかしただけの牧草・・・次元もそんなことをしていました。
次元は時間はかかったし、また食べなくなることだって十分考えられるけど、復活しかけているみたい。
だから温ちゃんもまたいつか今までみたいに食べるようになるかもしれないよ。
食べないことをあまり気にしすぎないで、自分もうさぎさんも気分転換して遊び気分で口にするくらいでも良しと考えて。
ってなんか、仕事の話してるみたいだね(笑)
今まで食べていたのに食べなくなるというのは心配だよね。
疾風みたいに牧草嫌いな子もいるけど、できればうさぎさんには牧草をたくさん食べて欲しいって思うもの。
散らかしただけの牧草・・・次元もそんなことをしていました。
次元は時間はかかったし、また食べなくなることだって十分考えられるけど、復活しかけているみたい。
だから温ちゃんもまたいつか今までみたいに食べるようになるかもしれないよ。
食べないことをあまり気にしすぎないで、自分もうさぎさんも気分転換して遊び気分で口にするくらいでも良しと考えて。
ってなんか、仕事の話してるみたいだね(笑)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ