うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとビックリ顔、というか何か訴えてる風な表情で、こちらを見ています。
何と言っているんでしょうね~。
なんか次元には叶えられないことまで要求されそうなので、うさぎさんが喋れなくて良かったとひそかに思ってます。
うさぎさんって足4本をほぼ一箇所に(もしくは一線上に)くっつけて置きますよね。
このお行儀いいでしょ?ポーズが、わたしは大好きです。
わたしだったらバランス崩してすぐに転がりそうですけど。くすっ。
じげん 「はっ、見つかった!やばっ」
足場になりそうなところを見つけて、ケージに上っていました。
牧草入れの上にゴミ箱を置いて上れないようにしてたんだけど、そのゴミ箱がずれて、ちょっとだけスペースができていました。
この後、パソコン机にも上がり、置いていたカメラの交換レンズを倒しました。
走ってサークルフェンスを越え、転がるレンズをおさえたわたし(汗)。
もう机の上にレンズは置きません。
なんちゃってアクア日記
器の手前にミナミヌマエビがいたので、しばらく観察してました。
エビの4本の手には小さなはさみがついていて、土の粒をはさんで動かしたりその間のゴミみたいなのを食べたり、その動きは高性能なロボットアームのようです。
しかもはさみのついていない手も使ってるようだし、同時に足で背中をかいたりもしています。
わたしには同時にそんなにたくさんのことをこなせそうにありません。エビってすごいですね。
さて、ソイル(土)の表面はそうやってエビが掃除をしてくれてるのできれいですが、表面より下の方にはゴミが蓄積しているようです。
ソイルは洗わなくていいとのことですが、粒の隙間が沈殿しているゴミで埋まっちゃうことで、生物濾過のバランスが崩れてしまわないか心配です。
でも、なにか手を加えたらますますバランスが崩れそうです。
何もしないことが最善策でしょうか?
↑たまたまシャープに撮れたメダカ。実物はもっとふくよかさんです。
↑ベビー's。むなびれを一生懸命動かして泳ぐ姿がかわいい♪
↑ここを1日1回クリックしてくださると、ブログのランキングがあがるかも!
『ポチッとお願いします♪』 by 疾風&次元
↓こちらも押していただけると嬉しいです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ