うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふと見ると、次元が目を閉じて寝ていました!
次元は毛が濃いグレー一色なので、暗いところでぱっと見ただけだと
頭がどちらかさえわからないところがあります。
この時も果たして目を閉じてるのか確かではありませんでしたが、
この写真を見る限り閉じてますよね?
こうやって見ると、うちの次元もかわいらしく見えます。
赤ちゃん時代に戻ったような…かわいかったんですよ、次元も赤ちゃんの時はね。
こちらは昨年購入した月兎耳(つきとじ)の今の姿です。
月の兎の耳という名まえに惹かれて、それまで敬遠していた多肉植物を手にしましたが、
購入してすぐに水やりを失敗して瀕死状態にしてしまい、
あわてて再度植え替えてなんとか持ち直しました。
今は、なんだか二本立てのような妙な形になってます。
手触りは、まさしくうさぎさんの耳って感じですよ。
うさぎさんより肉厚ですけどね。
PR
この記事にコメントする
目を閉じて
次元くん、しっかり目を閉じてますねー!
おめめが一本の線になっちゃってかわいいー
赤ちゃんの時だけじゃなく、今も十分すぎるほど可愛いですよ!
もこもこちゃんなので、確かにどちらが頭なのか
わからなくなりそうですo(>▽<)o
月兎耳なんていう多肉植物があるんですねぇ
ほんと形がうさぎさんのおみみのよう
うさぎと名のつくものは、ついつい買いたくなりますよね♪^^
おめめが一本の線になっちゃってかわいいー
赤ちゃんの時だけじゃなく、今も十分すぎるほど可愛いですよ!
もこもこちゃんなので、確かにどちらが頭なのか
わからなくなりそうですo(>▽<)o
月兎耳なんていう多肉植物があるんですねぇ
ほんと形がうさぎさんのおみみのよう
うさぎと名のつくものは、ついつい買いたくなりますよね♪^^
コチャピさんへ
そうそう、漫画に出てきそうな寝顔なんです。
いつもドーンとしてるんですが、この時ばかりはふにゃ~ってかわいくなってました。
月兎耳、もしどこかで見かけたら、コチャピさんも触ってみてくださいね♪
ほんとにうさぎさんの耳を触ってるみたいですから。
いつもドーンとしてるんですが、この時ばかりはふにゃ~ってかわいくなってました。
月兎耳、もしどこかで見かけたら、コチャピさんも触ってみてくださいね♪
ほんとにうさぎさんの耳を触ってるみたいですから。
目を閉じて
次元くん、スヤスヤ・・・
とても気持ちよさそうに寝ていますね♪
どんな夢を見ているのでしょう・・・。
つい、ナデコしたくなっちゃうけど
目をさましちゃうかな・・・。
私も多肉植物好きです~!
これからの季節は寒さにも強く、最近は寄せ植えもかわいいので、この秋から買ってみてます。
簡単に挿し芽できるのでビックリ!
月兎耳はまだ本物とであったことがなく、
見かけたらぜひ買ってみたいなぁと思っている
ところです。
とても気持ちよさそうに寝ていますね♪
どんな夢を見ているのでしょう・・・。
つい、ナデコしたくなっちゃうけど
目をさましちゃうかな・・・。
私も多肉植物好きです~!
これからの季節は寒さにも強く、最近は寄せ植えもかわいいので、この秋から買ってみてます。
簡単に挿し芽できるのでビックリ!
月兎耳はまだ本物とであったことがなく、
見かけたらぜひ買ってみたいなぁと思っている
ところです。
ユイさんへ
次元が目を閉じて寝てるところを見たのは、今のところこの一回きりなんです。
この時もわたしが写真撮ろうともぞもぞ動いちゃったので、すぐに目を開けちゃって。
ユイさんも植物お好きなんですよね。
多肉の寄せ植え、今流行っているんでしょうか?
割とよく見かけるようになって、これまで敬遠してきたのに、かわいいなと思うようになりました。
いい状態の小さめ多肉ちゃんを見かけたら、また買っちゃいそうです。
この前は、星兎耳や野うさぎなんて名まえのも見つけましたよ。
この時もわたしが写真撮ろうともぞもぞ動いちゃったので、すぐに目を開けちゃって。
ユイさんも植物お好きなんですよね。
多肉の寄せ植え、今流行っているんでしょうか?
割とよく見かけるようになって、これまで敬遠してきたのに、かわいいなと思うようになりました。
いい状態の小さめ多肉ちゃんを見かけたら、また買っちゃいそうです。
この前は、星兎耳や野うさぎなんて名まえのも見つけましたよ。
目を閉じて
わ~お目目つぶってる~^v^
モコモコのお顔に埋もれて、なんて可愛いんでしょう~♪
次元くんの佇まいには、
なんともいえない魅力的な雰囲気がありますよ~。
なんでしょうね、どっしり、むっくりして
いつも抱っこしていたい、ぬいぐるのようです。
子うさぎの頃と変わらず、今も可愛いです♪♪♪
月兎耳、見かけたらそのままレジへ持っていきます!
なかなか見かけないのですが・・・
近所に大きな「サカタのタネ」があるので
もっと注意して探してみよう。
モコモコのお顔に埋もれて、なんて可愛いんでしょう~♪
次元くんの佇まいには、
なんともいえない魅力的な雰囲気がありますよ~。
なんでしょうね、どっしり、むっくりして
いつも抱っこしていたい、ぬいぐるのようです。
子うさぎの頃と変わらず、今も可愛いです♪♪♪
月兎耳、見かけたらそのままレジへ持っていきます!
なかなか見かけないのですが・・・
近所に大きな「サカタのタネ」があるので
もっと注意して探してみよう。
snowさんへ
いまだにこれ一回きりの貴重な瞬間です。
かわいいのかな?と考える時がある次元ですが、このごろはちょっとしたしぐさや表情に「かわいいねぇ」と声をかけることが増えました(笑)
snowさんに次元の味のあるチャームポイントを認めてもらえて嬉しいです。
月兎耳、多肉植物コーナーです。サボテンなんかの隣に置いてあるかもしれません。
ホームセンターの園芸コーナーなんかも覗いてみてね。
かわいいのかな?と考える時がある次元ですが、このごろはちょっとしたしぐさや表情に「かわいいねぇ」と声をかけることが増えました(笑)
snowさんに次元の味のあるチャームポイントを認めてもらえて嬉しいです。
月兎耳、多肉植物コーナーです。サボテンなんかの隣に置いてあるかもしれません。
ホームセンターの園芸コーナーなんかも覗いてみてね。
目を閉じて
わー♪完全に寝てますね^^
じーくんってこんなふうに寝るんだ。
そっと毛布をかけたくなりますね。
エリア拡大によって、じーくんの気持ちも
ぐっとうーぱーさんに近づいたのでは?
多肉植物。私も好きです。
でもどうにも植物を育てるセンスがないのか
私の手にかかると何でも枯れていくのです^^;
じーくんってこんなふうに寝るんだ。
そっと毛布をかけたくなりますね。
エリア拡大によって、じーくんの気持ちも
ぐっとうーぱーさんに近づいたのでは?
多肉植物。私も好きです。
でもどうにも植物を育てるセンスがないのか
私の手にかかると何でも枯れていくのです^^;
あんじさんへ
いつもはこうじゃないんです。これは貴重な一枚ってことで。
いつもこうやって寝てくれたらとっても嬉しいんですけれどね。
次元はわたしのことをちょっとは意識してくれるんですけど、なんでかナデナデは拒否られることが多くて、伸ばした手が置いてけぼりになりがちです。
多肉植物お好きですか?
それならぜひ月兎耳もお迎えされてはいかがでしょう?
水をやりすぎるとダメにしちゃうので、忘れた頃にやるといいですよ。
いつもこうやって寝てくれたらとっても嬉しいんですけれどね。
次元はわたしのことをちょっとは意識してくれるんですけど、なんでかナデナデは拒否られることが多くて、伸ばした手が置いてけぼりになりがちです。
多肉植物お好きですか?
それならぜひ月兎耳もお迎えされてはいかがでしょう?
水をやりすぎるとダメにしちゃうので、忘れた頃にやるといいですよ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ