うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この頃の次元は、牧草をよく食べるようになりました。
1番刈りも2番刈りもどちらも同じように食べます。
ペレットを少なめにしてから、牧草を食べる量が増えてきたというのが、
最近目に見えてわかるようになりました。
以前は残していた太い茎の部分もポリポリ食べて、おりこうさんです。
ペレットの量に若干不満があるように思えてなりませんが、
ペレットのバニーベイシックス17gを量るときには、
はかりのデジタルの数字が17から18に変わる一粒前にしてあげてるんだからね。
(もちろんシルバーブルームも限りなく9gに近い8gです。)
トイレに乗っかりながらも牧草をポリポリモグモグ。
食欲旺盛、元気いっぱい、体調が良くてなによりです。
次元、おなかいっぱいになった?
PR
この記事にコメントする
こんにちは
次元君、牧草に興味を示すようになってきたんですね。
本当によかったです。
美味しそうにほおばっている姿を見ているだけで
私まで嬉しくなっちゃいます。
きなこは大幅にペレットを減らされてかなり不満のようです。
きなこの気持ちは痛いほどわかるのでもう少しあげたいのは山々ですが、これ以上太ってしまったら大変なのでぐっと我慢、我慢です(涙)
でもペレットを減らす事は良い事もありますもんね^^
牧草をいっぱい食べれば腸の動きもよくなるし、
歯もきれいに保てるし。
これからも次元君もいっぱい牧草を食べて元気に過ごそうね(*^_^*)
本当によかったです。
美味しそうにほおばっている姿を見ているだけで
私まで嬉しくなっちゃいます。
きなこは大幅にペレットを減らされてかなり不満のようです。
きなこの気持ちは痛いほどわかるのでもう少しあげたいのは山々ですが、これ以上太ってしまったら大変なのでぐっと我慢、我慢です(涙)
でもペレットを減らす事は良い事もありますもんね^^
牧草をいっぱい食べれば腸の動きもよくなるし、
歯もきれいに保てるし。
これからも次元君もいっぱい牧草を食べて元気に過ごそうね(*^_^*)
mariさんへ
牧草を今まで以上に食べるようになったので、よしよしその調子!という感じです。
牧草を食べることで健康にいいことがたくさんあるから、いっぱい食べて欲しいですものね。
きなこさんに比べたらペレットをたくさん食べている次元。それでも足りないと言われてる感じがしますが、今の状態をもう少し続けていくことにします。
mariさんもつらいでしょうが、きなこさんの健康のために我慢をがんばってくださいね。
牧草を食べることで健康にいいことがたくさんあるから、いっぱい食べて欲しいですものね。
きなこさんに比べたらペレットをたくさん食べている次元。それでも足りないと言われてる感じがしますが、今の状態をもう少し続けていくことにします。
mariさんもつらいでしょうが、きなこさんの健康のために我慢をがんばってくださいね。
次元 牧草を食べる
じーくん、偉いなあ。
太い茎もちゃんと食べられる。ほんとにいい子ですね。ポキポキと気持のいい音が聞こえてきそう
なお写真です。
うちのぼんちー(最近こう呼んでるんです♪)は、
1番刈を食べない子で、しかもえり好みが激しくて
しばらく牧草ジプシーでした。やっとお気に入り
の2番刈りに出会えて落ち着きましたが。。。
ときどきオーツヘイの茎を与えてます。オーツヘイなら太い茎もへっちゃらなんです。
じーくんのペレットの量は1回につき17gですか?
ぼんちーは1回が10gで今現在1.48kgをキープして
います。
太い茎もちゃんと食べられる。ほんとにいい子ですね。ポキポキと気持のいい音が聞こえてきそう
なお写真です。
うちのぼんちー(最近こう呼んでるんです♪)は、
1番刈を食べない子で、しかもえり好みが激しくて
しばらく牧草ジプシーでした。やっとお気に入り
の2番刈りに出会えて落ち着きましたが。。。
ときどきオーツヘイの茎を与えてます。オーツヘイなら太い茎もへっちゃらなんです。
じーくんのペレットの量は1回につき17gですか?
ぼんちーは1回が10gで今現在1.48kgをキープして
います。
うーやんさんへ
ぼんちーくんは1.48㎏ですか。次元は先月病院で1.45㎏でしたから、ほとんど同じ大きさですね。
それで一回のペレットが10gなんですね。次元は17+8g(2種類あげてるので)なんですよ、実は。
倍以上食べてますね…。
ぼんちーくんは2番刈り派なんですね。次元は1番刈りも食べるようになったので両方あげていますが、動物病院の先生は2番や3番の方が歯のためにはいいとおっしゃっていました。
オーツヘイってえん麦のことなんですってね。わたし、この前知りました。
うちはえん麦の種まきして生の葉をたまにあげていました。
それで一回のペレットが10gなんですね。次元は17+8g(2種類あげてるので)なんですよ、実は。
倍以上食べてますね…。
ぼんちーくんは2番刈り派なんですね。次元は1番刈りも食べるようになったので両方あげていますが、動物病院の先生は2番や3番の方が歯のためにはいいとおっしゃっていました。
オーツヘイってえん麦のことなんですってね。わたし、この前知りました。
うちはえん麦の種まきして生の葉をたまにあげていました。
次元 牧草を食べる
次元くん、ポリポリ・・・
美味しそうな音が聞こえてきそうです。
牧草をたくさん食べてくれるのは何よりですね。
そうか・・・我が家も少しペレットの量を減らしてみようと思います。
ルナが軽いうっ滞を起こしたので、もう少し食べる量(牧草)を増やさないとなぁと思っていたところです。
一番も二番も好き嫌いなくエライね♪
次元くんの牧草入れは低い位置でいいですね。
ニコはいいのですが、ルナは高いところから食べるのが苦手みたいなんです。
なので、ゲージ内よりも放牧中に床に置いている牧草トレイでたくさん食べるんですよ~。
お腹いっぱい。
健康に過ごそうね~♪
美味しそうな音が聞こえてきそうです。
牧草をたくさん食べてくれるのは何よりですね。
そうか・・・我が家も少しペレットの量を減らしてみようと思います。
ルナが軽いうっ滞を起こしたので、もう少し食べる量(牧草)を増やさないとなぁと思っていたところです。
一番も二番も好き嫌いなくエライね♪
次元くんの牧草入れは低い位置でいいですね。
ニコはいいのですが、ルナは高いところから食べるのが苦手みたいなんです。
なので、ゲージ内よりも放牧中に床に置いている牧草トレイでたくさん食べるんですよ~。
お腹いっぱい。
健康に過ごそうね~♪
ユイさんへ
ペレットを減らしているというわりには、よそのうさぎさんよりもたくさん食べています。
牧草だってうちの「食べてる」というのは、皆さんのところより食べてないだろうなと思ってるんですよ。
今のところ1番さんも2番さんもどちらも同じように食べているのですが、好みって変わるから今後もそうなのかちょっとわからないですね。
ニコちゃんもルナちゃんも山盛り牧草を食べてる様子だったのに、もっと食べたほうがよさそうなの?
うちも普通の牧草入れに入れてた時は、横から食べられないのか上の方に出ているのを食べちゃうと中のが減らなくてどうにも食べにくそうだったので、100均のカゴを使っています。
結構引っ張り出しちゃってケージの内外に散らばしちゃうんですけどね。
牧草だってうちの「食べてる」というのは、皆さんのところより食べてないだろうなと思ってるんですよ。
今のところ1番さんも2番さんもどちらも同じように食べているのですが、好みって変わるから今後もそうなのかちょっとわからないですね。
ニコちゃんもルナちゃんも山盛り牧草を食べてる様子だったのに、もっと食べたほうがよさそうなの?
うちも普通の牧草入れに入れてた時は、横から食べられないのか上の方に出ているのを食べちゃうと中のが減らなくてどうにも食べにくそうだったので、100均のカゴを使っています。
結構引っ張り出しちゃってケージの内外に散らばしちゃうんですけどね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ