うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
疾風が2歳の時です。(2003年3月~2004年3月)
なぜか写真が少なく何か月も写真を撮ってなかったりしてます。
もしかして画像を紛失してしまったのか…よくわかりません。
デジカメもまだコンパクトカメラで、ちょっと暗いと画像がとても荒いです。
ペタンコしてるから、ナデナデしてた時の写真かな?
ナデナデの手が止まってカメラを構えているわたしを見てるっぽい。
ピーターラビット風に立っちしてるところを撮りたくて試行錯誤中。
疾風はカメラに向かって立っちしてくれてるんだけど、
本当はそのポーズを横から撮りたいと思ってるわたし。
2歳といえば、ちょうど今の次元と同じ年頃。
いつも元気で、留守番ばかりなのに文句も言わず、親孝行な疾風。
お客さんが来るとケージの地下室にこもってしまい、
2時間くらいしてようやくこそっと出てきます。
そんな疾風を見て「かわいい!」と言われると
ものすごく嬉しかったものです。
西日の陽だまりの中で。
わたしがPCをしてる間、こんな風にパソコン机の下で待ってました。
足だけで相手をしてやってると、じゃれてきたりカプッと噛んだりしてたよね。
365カレンダーに応募した写真。
3月20日を抑えておくために、とりあえずアップしておいた写真だったのに、
差し替えることなくそのままカレンダーになっちゃって…。
もうすぐ3歳になる頃に、はじめて何も食べず●をしなくなりました。
本に書いてあった危険な状態を目の当たりにして、
何もできない不安な一夜を過ごし、翌日病院へ行きました。
幸いすぐに状態が回復したので良かったのですが、
うさぎさんは具合が悪くなったらすぐに死んでしまうと思っていたので、
ひとりでものすごくドキドキしたことを今でも思い出します。
はーくん。
はーくんとお別れした時は毎日嫌になるほど暑かったのに、
今はもうすっかり冬。お星様がとてもキレイな季節です。
あのね、はーくんが紡いでくれたたくさんの絆が
今のわたしを優しく支えてくださってるの。
はーくんからも皆さんにお礼を言ってくださいね。
PR
この記事にコメントする
疾風2歳時代
はーくん、お久しぶりのお出迎えですね。
カメラもあるのでしょうが、いろいろな色みの
はーくん、とっても可愛い。ほっぺがふっくらで
、愛らしいことこの上ないです。
はーくん、うちのね、先代のMixの女の子がね、お月さまにいるんだ。鯛子っていうの。
よかったら仲良くしてあげてね。
うーぱーさんもじーくんと一緒に、どうぞ暖かく
してお過ごしください。
カメラもあるのでしょうが、いろいろな色みの
はーくん、とっても可愛い。ほっぺがふっくらで
、愛らしいことこの上ないです。
はーくん、うちのね、先代のMixの女の子がね、お月さまにいるんだ。鯛子っていうの。
よかったら仲良くしてあげてね。
うーぱーさんもじーくんと一緒に、どうぞ暖かく
してお過ごしください。
うーやんさんへ
カメラの細かい設定のことがあまりわかってないので、色合いがいろいろな感じで撮れてしまいます。それも味って事にしてください(笑)
先代さんは鯛子ちゃんっていうんですね。疾風はすっかり月の生活にも慣れてお友だちも増えたでしょうから、もう鯛子ちゃんにも出会ってるかもしれませんね。それともうーやんさんのお話を聞いて、急いで探しに行ったかな?
うーやんさんとぼんちーくんも風邪ひかないようにしてくださいね。
先代さんは鯛子ちゃんっていうんですね。疾風はすっかり月の生活にも慣れてお友だちも増えたでしょうから、もう鯛子ちゃんにも出会ってるかもしれませんね。それともうーやんさんのお話を聞いて、急いで探しに行ったかな?
うーやんさんとぼんちーくんも風邪ひかないようにしてくださいね。
疾風2歳時代
うーぱーさん、ご挨拶が遅くなってしまいまして・・・すみません。
本年もどうぞよろしくお願いします。
はー君、お久しぶりです^v^
お月様にいる疾風君にもご挨拶したくて
年賀状を出してしまってごめんね^^
喪中だったのにうっかり・・・
うーぱーさん、失礼しました。
疾風君の写真はいつもホンワカだなあ♪
どの写真も疾風君のお目目がきらきらして
若かりし頃のはー君もオトコマエだったね!
そっか・・・夏だったんですよね。
季節はすっかり移ろいで
とっても寒い毎日ですね。
風邪など引かぬよう、お身体ご自愛くださいね。
本年もどうぞよろしくお願いします。
はー君、お久しぶりです^v^
お月様にいる疾風君にもご挨拶したくて
年賀状を出してしまってごめんね^^
喪中だったのにうっかり・・・
うーぱーさん、失礼しました。
疾風君の写真はいつもホンワカだなあ♪
どの写真も疾風君のお目目がきらきらして
若かりし頃のはー君もオトコマエだったね!
そっか・・・夏だったんですよね。
季節はすっかり移ろいで
とっても寒い毎日ですね。
風邪など引かぬよう、お身体ご自愛くださいね。
snowさんへ
snowさん、ごめんなさい。年賀状のこと。
喪中にしたのはブログだけで、実生活では普通にお正月を迎えていましたし、年賀状も出してましたから。かえって気を遣わせてしまいすみませんでした。
最初の頃は、疾風は泥棒顔で野良犬チックな色だなと思ってました。
若い頃は良く動いていたのか結構ブレブレな写真ばかりで、仕事が休みの日がいいお天気の時じゃないと写真が撮れなかったんだと思います。
たまにピントの合った写真が撮れると喜んでいたような…。
夏真っ盛りの日でした。それがもう真冬ですもんね。季節が半分過ぎてしまいました。あっという間にまた夏が巡って来るんでしょうね。
snowさん、チョコちゃん、今年も仲良くしてくださいね。
喪中にしたのはブログだけで、実生活では普通にお正月を迎えていましたし、年賀状も出してましたから。かえって気を遣わせてしまいすみませんでした。
最初の頃は、疾風は泥棒顔で野良犬チックな色だなと思ってました。
若い頃は良く動いていたのか結構ブレブレな写真ばかりで、仕事が休みの日がいいお天気の時じゃないと写真が撮れなかったんだと思います。
たまにピントの合った写真が撮れると喜んでいたような…。
夏真っ盛りの日でした。それがもう真冬ですもんね。季節が半分過ぎてしまいました。あっという間にまた夏が巡って来るんでしょうね。
snowさん、チョコちゃん、今年も仲良くしてくださいね。
疾風2歳時代
始めまして。いつも拝見させていただいております。コメントしなくてごめんなさい。
いつも素敵な写真と文章に癒されています。
はーくんもじーくんもとても愛されているのが伝わってきて、私もあなたのように愛情を注げるように頑張ります。
初めてのうさちゃんでわからない事やとまどう事も多いですが、一緒に成長出来て幸せに思っています。
これからも応援しています。
またお邪魔させて下さいね。
いつも素敵な写真と文章に癒されています。
はーくんもじーくんもとても愛されているのが伝わってきて、私もあなたのように愛情を注げるように頑張ります。
初めてのうさちゃんでわからない事やとまどう事も多いですが、一緒に成長出来て幸せに思っています。
これからも応援しています。
またお邪魔させて下さいね。
りらんさんへ
りらんさん、はじめまして。うーぱーと申します。
ご来訪そしてコメントを残していただき、どうもありがとうございます。
何度かいらしていただいていたようで、とっても嬉しいです!
わたしが疾風と暮らし始めたときにはうさぎさんの情報は少なく、わからないことが多かったです。でも、今のように情報にあふれていると、どれを自分のケースにあわせていいのか迷ってしまうということもありますよね。
一緒に暮らしてはじめてわかるうさぎさんの不思議にもたくさん驚かされました。
困ったり戸惑ったりすることも多いですが、それをご自分が成長できて幸せと感じることができるりらんさん、とてもお優しい方なんですね。
どうぞこれからもお立ち寄りください。そして、りらんさんのうさちゃんのことも、いろいろ教えてくださいね。
こちらこそよろしくお願いします。
ご来訪そしてコメントを残していただき、どうもありがとうございます。
何度かいらしていただいていたようで、とっても嬉しいです!
わたしが疾風と暮らし始めたときにはうさぎさんの情報は少なく、わからないことが多かったです。でも、今のように情報にあふれていると、どれを自分のケースにあわせていいのか迷ってしまうということもありますよね。
一緒に暮らしてはじめてわかるうさぎさんの不思議にもたくさん驚かされました。
困ったり戸惑ったりすることも多いですが、それをご自分が成長できて幸せと感じることができるりらんさん、とてもお優しい方なんですね。
どうぞこれからもお立ち寄りください。そして、りらんさんのうさちゃんのことも、いろいろ教えてくださいね。
こちらこそよろしくお願いします。
疾風2歳時代
今月のはーくんもどれも可愛いですね
おめめがいろんなことを語りかけているようで・・・
「なあに?どうしたの?」って返事したくなっちゃいます
立っちの写真を撮るのって難しいですよね
私もいつもチャンスを狙ってるんですけど、撮れたためしがないです
時間が過ぎるのは早いですね
はーくん、お月様ではなにして遊んでるのかな。。。
おめめがいろんなことを語りかけているようで・・・
「なあに?どうしたの?」って返事したくなっちゃいます
立っちの写真を撮るのって難しいですよね
私もいつもチャンスを狙ってるんですけど、撮れたためしがないです
時間が過ぎるのは早いですね
はーくん、お月様ではなにして遊んでるのかな。。。
コチャピさんへ
ふふっ、うさぎさんは目で語りますよね。
何を語っているかはわかる時とわからない時とあるけど、「なんでしゅか~」って思わず言っちゃうような見つめられ方です。
立っち写真は誰かが気を引いてくれれば横から撮れそうなんだけど、ひとりでは難しいものがあります。
ウサコちゃんの立っち写真、かわいいのが撮れるといいですね!
疾風はお友だちが増えて積極的に遊べるようになってきた頃かな?
おいしいものを食べて元気に走り回ってるんじゃないかな~。
何を語っているかはわかる時とわからない時とあるけど、「なんでしゅか~」って思わず言っちゃうような見つめられ方です。
立っち写真は誰かが気を引いてくれれば横から撮れそうなんだけど、ひとりでは難しいものがあります。
ウサコちゃんの立っち写真、かわいいのが撮れるといいですね!
疾風はお友だちが増えて積極的に遊べるようになってきた頃かな?
おいしいものを食べて元気に走り回ってるんじゃないかな~。
疾風君♪
やっぱりそう呼んでしまいたくなりますね^^
2歳さんかぁと思いながらふときなこはどうだったかなと日記を読み返していました。
そしたらきなこの2歳はぶくぶく太ってきた頃でした^^;
疾風君と見比べると体型が全然違う(汗)
やっぱり疾風君はスリムでハンサムさんだ☆
人見知りの激しい疾風君。
mariさんもひょこっと顔を見せてくれる疾風君に一度会いたかったよ。
今もmariさんは疾風君の可愛い姿を見ながら癒されてるよ。
こちらこそ疾風君、ありがと。。。
2歳さんかぁと思いながらふときなこはどうだったかなと日記を読み返していました。
そしたらきなこの2歳はぶくぶく太ってきた頃でした^^;
疾風君と見比べると体型が全然違う(汗)
やっぱり疾風君はスリムでハンサムさんだ☆
人見知りの激しい疾風君。
mariさんもひょこっと顔を見せてくれる疾風君に一度会いたかったよ。
今もmariさんは疾風君の可愛い姿を見ながら癒されてるよ。
こちらこそ疾風君、ありがと。。。
mariさんへ
2歳のきなこさんは確かもうお母さんになっていたんですよね。偉いなぁ~。
母としての逞しさを身につけて、いちごちゃんとあずきくんの素敵なお母さんだったんですもの。
疾風はペレットは体重の約5パーセント量をあげてて、器の中には常に残ってる状態だったから、考えてみれば食べ放題と変わりない食生活でしたけど、体重はほぼ一定だったようです。
お近くだったらきっとお互いのおうちを行き来して、mariさんは疾風に、わたしはきなこさんやいちごちゃんに会えるのにね♪
疾風は何度か来てくれる方のことは覚えてこもらないで挨拶ができたので、mariさんとも仲良しになったはず。
…なんて妄想しちゃいました。
母としての逞しさを身につけて、いちごちゃんとあずきくんの素敵なお母さんだったんですもの。
疾風はペレットは体重の約5パーセント量をあげてて、器の中には常に残ってる状態だったから、考えてみれば食べ放題と変わりない食生活でしたけど、体重はほぼ一定だったようです。
お近くだったらきっとお互いのおうちを行き来して、mariさんは疾風に、わたしはきなこさんやいちごちゃんに会えるのにね♪
疾風は何度か来てくれる方のことは覚えてこもらないで挨拶ができたので、mariさんとも仲良しになったはず。
…なんて妄想しちゃいました。
無題
こんばんは。
はーくん,今頃,何しているかな?
きっと,お月さまで,うーぱーさんのこと想っているでしょうね〜。
前にいただいた,はーくんの写真,うちに飾らせてもらっています。一応,となりには,温も。
いまでも,はーくんは,私の初恋のうさぎさんですからぁ。
はーくん,今頃,何しているかな?
きっと,お月さまで,うーぱーさんのこと想っているでしょうね〜。
前にいただいた,はーくんの写真,うちに飾らせてもらっています。一応,となりには,温も。
いまでも,はーくんは,私の初恋のうさぎさんですからぁ。
ひろはさんへ
疾風が初恋うさぎなの?嬉しいなぁ~。
疾風はわたしより先に温ちゃんに会いに行ったのか。仲良しできたかな?
今度わたしもお邪魔させてね♪
疾風はわたしより先に温ちゃんに会いに行ったのか。仲良しできたかな?
今度わたしもお邪魔させてね♪
疾風2歳時代
陽だまりの中にいる疾風くん^^
ホッとできる場所で穏やかに暮らしていたんですね。
写真によって色合いも模様も違うように見えて
色んな疾風君の表情が楽しめますね。
ナデナデの時もたっちのときもいつでも
カメラの先にいるうーぱーさんのこと見てたんですね。
とっても愛らしいよ*^^*
また会いにきてほしいです。
名前入れずに投稿しちゃいました。
編集できませんでした。ごめんなさい。
あんじでした。
ホッとできる場所で穏やかに暮らしていたんですね。
写真によって色合いも模様も違うように見えて
色んな疾風君の表情が楽しめますね。
ナデナデの時もたっちのときもいつでも
カメラの先にいるうーぱーさんのこと見てたんですね。
とっても愛らしいよ*^^*
また会いにきてほしいです。
名前入れずに投稿しちゃいました。
編集できませんでした。ごめんなさい。
あんじでした。
あんじさんへ
あまり自己主張をしない子なので、穏やかに過ごせていたように思いますが、疾風としてはどうだったんでしょうね。退屈だったかな?
写真は天気や部屋の光の加減でちゃんと色が出なくて妙な色合いになっちゃうことが…それも味があると思えればいいのですが…今となってはどんな変な色でもブレブレでもどれも懐かしいです。
わたしを見てる…そう言われればそんな写真ばかり選んじゃってますね。
疾風がこっちを見てると余計キュンときちゃうからかな?
写真は天気や部屋の光の加減でちゃんと色が出なくて妙な色合いになっちゃうことが…それも味があると思えればいいのですが…今となってはどんな変な色でもブレブレでもどれも懐かしいです。
わたしを見てる…そう言われればそんな写真ばかり選んじゃってますね。
疾風がこっちを見てると余計キュンときちゃうからかな?
疾風2歳時代
あどけない疾風くん、どれもかわいいですね。
よく見ると、お耳と口のまわりは黒が濃いのかな。ルナと同じ~♪
疾風くんのお父さんかお母さんは白い毛の持ち主だったのかな・・・。しっぽはうら側が白いようだったので★
疾風くんの存在があって、次元くんと出会い、
お友達の輪が広がったんですものね。
お月さまで大きな目をパチパチしながら
うーぱーさんと次元くんを見守っていることでしょう★
うちの初代のロイと2代目のマロもお月さまにいるんだけど、疾風くん仲良くしてくれているのかな~。
よく見ると、お耳と口のまわりは黒が濃いのかな。ルナと同じ~♪
疾風くんのお父さんかお母さんは白い毛の持ち主だったのかな・・・。しっぽはうら側が白いようだったので★
疾風くんの存在があって、次元くんと出会い、
お友達の輪が広がったんですものね。
お月さまで大きな目をパチパチしながら
うーぱーさんと次元くんを見守っていることでしょう★
うちの初代のロイと2代目のマロもお月さまにいるんだけど、疾風くん仲良くしてくれているのかな~。
ユイさんへ
疾風はトートなので、耳と口の周りと手足は黒い泥棒顔です。
しっぽの裏と手足の裏はくすんだ白。
ルナちゃんは珍しいお洒落なカラーですよね。
疾風を飼おうと思った時にはうさぎさんのカラーなんてよくわかってなくて、
薄い茶色がいいな~くらいに思っていました。
それなのに、ペットやさんで出会った野良犬チックなあかちゃんうさぎを迎えたのですが。
今日のお月様は眩しいくらいに輝いています。
ロイちゃんとマロちゃん…こちらこそ疾風と仲良くしてくださいね。
しっぽの裏と手足の裏はくすんだ白。
ルナちゃんは珍しいお洒落なカラーですよね。
疾風を飼おうと思った時にはうさぎさんのカラーなんてよくわかってなくて、
薄い茶色がいいな~くらいに思っていました。
それなのに、ペットやさんで出会った野良犬チックなあかちゃんうさぎを迎えたのですが。
今日のお月様は眩しいくらいに輝いています。
ロイちゃんとマロちゃん…こちらこそ疾風と仲良くしてくださいね。
疾風2歳時代
はーくんのことを想うと、胸のあたりがじーんとして・・・やっぱりまだ少し、締め付けられるような気持ちになったりしますが、
それでもやっぱり、こうやってはーくんが登場してくれるのは、嬉しいことに思います。
はーくん、小ちゃかったんだな、とか。
はーくん、こんなに小さな時から、どことなく人との暮らしを知っていたんだな・・・とか。
そんなことを思いながら、出会ったことのないはーくんに、今私は改めて出会っているんだなって感じます。
私はらんまるの小さな頃の写真がほとんどないから^^;(なぜもっと早く、写真の素晴らしさに気付かなかったんだろう!)
こうやって証しのあるはーくんとうーぱーさんが、やっぱり羨ましいです^^
それでもやっぱり、こうやってはーくんが登場してくれるのは、嬉しいことに思います。
はーくん、小ちゃかったんだな、とか。
はーくん、こんなに小さな時から、どことなく人との暮らしを知っていたんだな・・・とか。
そんなことを思いながら、出会ったことのないはーくんに、今私は改めて出会っているんだなって感じます。
私はらんまるの小さな頃の写真がほとんどないから^^;(なぜもっと早く、写真の素晴らしさに気付かなかったんだろう!)
こうやって証しのあるはーくんとうーぱーさんが、やっぱり羨ましいです^^
acoさんへ
疾風を想う気持ちを伝えてくださって、いつもありがとうございます。
何年も前の日々のことはずいぶんと記憶のかなたにいってしまって、こうやって写真を見るとあ~そういえばこんなこともあったなと思い出すくらい。
ブレブレでもどんなに変でも写真が残っていて、本当に良かったと思います。
フィルム写真だったらこんなに撮ってなかったと思うから、時代がデジカメ主流に移ったことは本当にありがたいですね。
何年も前の日々のことはずいぶんと記憶のかなたにいってしまって、こうやって写真を見るとあ~そういえばこんなこともあったなと思い出すくらい。
ブレブレでもどんなに変でも写真が残っていて、本当に良かったと思います。
フィルム写真だったらこんなに撮ってなかったと思うから、時代がデジカメ主流に移ったことは本当にありがたいですね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ