うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『 なかよし * 2歳と5歳 』
神戸から遊びに来た姪は、疾風が大好きで、
昨年は、次元は全く蚊帳の外だったのですが(笑)
どうやら今回は、次元と仲良しになろうと決めて来たようです。
次元は食べ物がらみになると噛むことがあるので、疾風よりも注意が必要ですが、
5歳にもなると自分でもある程度注意して手を引っ込めたりするようです。
次元はどちらを向いてもすぐに目の前に立ちはだかる姪におされ気味でしたが、
いつの間にか姪の後ろを追いかけるほど仲良くなっていました。
「じげん。じげん。ほら、カッパちゃんだよ。じーげん!」
次元が大好きなカッパちゃんで遊んであげようとしている図。
違う角度で見ると、カッパちゃんに行く手を阻まれどこにもいけない次元。
この日、姪は『次元と遊びたいから』と初めてひとりでお泊りをしました。
神戸から遊びに来た姪は、疾風が大好きで、
昨年は、次元は全く蚊帳の外だったのですが(笑)
どうやら今回は、次元と仲良しになろうと決めて来たようです。
次元は食べ物がらみになると噛むことがあるので、疾風よりも注意が必要ですが、
5歳にもなると自分でもある程度注意して手を引っ込めたりするようです。
次元はどちらを向いてもすぐに目の前に立ちはだかる姪におされ気味でしたが、
いつの間にか姪の後ろを追いかけるほど仲良くなっていました。
「じげん。じげん。ほら、カッパちゃんだよ。じーげん!」
次元が大好きなカッパちゃんで遊んであげようとしている図。
違う角度で見ると、カッパちゃんに行く手を阻まれどこにもいけない次元。
この日、姪は『次元と遊びたいから』と初めてひとりでお泊りをしました。
PR
この記事にコメントする
コチャピさんへ
以前は疾風一筋だったのですが、次元のこともかわいいと思ってくれたようで…(笑)
噛まれるから怖かったはずなんだけど、その恐怖心よりもかわいがりたい気持ちが勝ったようです。
子どもも大人も、身近に動物がいるって得るものが多いですよね。
次元も突然の出来事にびっくりしたと思うけど、よく我慢して相手をしてくれてました。
噛まれるから怖かったはずなんだけど、その恐怖心よりもかわいがりたい気持ちが勝ったようです。
子どもも大人も、身近に動物がいるって得るものが多いですよね。
次元も突然の出来事にびっくりしたと思うけど、よく我慢して相手をしてくれてました。
なかよし
こんにちは。
どちらもすごく可愛い!!
添い寝ベストショットですね。なんともほほえましいです。
今日は寒いのに心暖かくなりました。
うらやましいなぁ。私も添い寝してみたい。
サークルの中ではとても出来ません。(笑)
座るのがやっとです。
姪っ子ちゃんがいるのもうらやましいです。
子供大好きです!!
妹早く結婚してくれないかしら??
今日は二人仲良く楽しくすごしてね。
どちらもすごく可愛い!!
添い寝ベストショットですね。なんともほほえましいです。
今日は寒いのに心暖かくなりました。
うらやましいなぁ。私も添い寝してみたい。
サークルの中ではとても出来ません。(笑)
座るのがやっとです。
姪っ子ちゃんがいるのもうらやましいです。
子供大好きです!!
妹早く結婚してくれないかしら??
今日は二人仲良く楽しくすごしてね。
クリスさんへ
こんにちは。
添い寝ショット…実はあまりに顔が近くて危ないかなと思ったんですけど、気がついたらカメラを向けていました(笑)
もしサークルのスペースを長く変えられるなら、添い寝してみるといいですよ。ほんのちょっとの時間でも幸せな気持ちになります。(←いつも短時間しか添い寝できないわたし)
わたしの姪も妹の子どもなんですよ。
お喋りでおふざけで元気な子で、とってもかわいいです。
クリスさんにも早く姪っ子さんか甥っ子さんができるといいわね。
添い寝ショット…実はあまりに顔が近くて危ないかなと思ったんですけど、気がついたらカメラを向けていました(笑)
もしサークルのスペースを長く変えられるなら、添い寝してみるといいですよ。ほんのちょっとの時間でも幸せな気持ちになります。(←いつも短時間しか添い寝できないわたし)
わたしの姪も妹の子どもなんですよ。
お喋りでおふざけで元気な子で、とってもかわいいです。
クリスさんにも早く姪っ子さんか甥っ子さんができるといいわね。
なかよし
次元クン、根負けの巻って感じかな?(笑)
積極的に迫られましたね(^-^)かわいい♪
ことちゃんも子供に接するときは
やけに大人ですよー。
「子供相手だし…」って思うのかな?
女の子はしっかりしていて やさしいから
お相手も安心ですね。
私は甥っ子2人なので 怖くて…
甥っ子2人がいるときは
絶対ケージからことちゃんを出さないケチな叔母でしたー(笑)
積極的に迫られましたね(^-^)かわいい♪
ことちゃんも子供に接するときは
やけに大人ですよー。
「子供相手だし…」って思うのかな?
女の子はしっかりしていて やさしいから
お相手も安心ですね。
私は甥っ子2人なので 怖くて…
甥っ子2人がいるときは
絶対ケージからことちゃんを出さないケチな叔母でしたー(笑)
yukoさんへ
どちらかというと次元の方が上手で、うまく付き合ってくれたなという感じですね。
ここは自分ちだと思ってるんですかね?ぷぷっ。
ことちゃんもお子さま相手の時は大人な対応なんですねー。
甥っ子さん2人だとパワーも倍増しそうですものね。
ハラハラし続けるよりは、ケージから出さないほうが、お互いの為かも。
次元は姪っ子の仲良し攻撃がたまらなくなると、ソファの後ろにこもってました。
でも少しするとまた出てきて、遊んだりついて歩いたりするので、嫌がってはいないようでしたね。
わたしも普段もっと遊んであげたほうがいいのかしら?と思ったくらいです。
ここは自分ちだと思ってるんですかね?ぷぷっ。
ことちゃんもお子さま相手の時は大人な対応なんですねー。
甥っ子さん2人だとパワーも倍増しそうですものね。
ハラハラし続けるよりは、ケージから出さないほうが、お互いの為かも。
次元は姪っ子の仲良し攻撃がたまらなくなると、ソファの後ろにこもってました。
でも少しするとまた出てきて、遊んだりついて歩いたりするので、嫌がってはいないようでしたね。
わたしも普段もっと遊んであげたほうがいいのかしら?と思ったくらいです。
なかよし
添い寝ショットかわいいですね^^
うさぎさんとの接し方がちゃんとわかっているような
女の子らしい優しい姪っ子ちゃんですね。
疾風くんが教えてくれたのかな。
次元くんはカッパさんに思わず後ずさりしてるけど
仲良しになるといいですね。
うちの姪っ子(2歳)は実家でじょーじとお泊まりをして
一生懸命に話しかけてました。
じょーじは目を丸くしていましたが^^;
うさぎさんとの接し方がちゃんとわかっているような
女の子らしい優しい姪っ子ちゃんですね。
疾風くんが教えてくれたのかな。
次元くんはカッパさんに思わず後ずさりしてるけど
仲良しになるといいですね。
うちの姪っ子(2歳)は実家でじょーじとお泊まりをして
一生懸命に話しかけてました。
じょーじは目を丸くしていましたが^^;
あんじさんへ
噛まれることが頭の隅にあるし、もともと乱暴なことはしない子なので、対応は優しいですね。「じげん!」と連呼するのがうるさかったですが(笑)いったい何十回もしかして何百回?叫んだことでしょう。
あんじさんの姪っ子さん、じょーじくんに話しかけてたなんてとってもかわいらしいシーンですね。どんなおしゃべりをしてたのかしら?
あんじさんの姪っ子さん、じょーじくんに話しかけてたなんてとってもかわいらしいシーンですね。どんなおしゃべりをしてたのかしら?
なかよし
姪っ子ちゃんのじーくんと遊ぼうとしている姿がほほえましい。小さい頃にはもっと動物達とお話できてたような気が私もします。
姪っ子ちゃんはじーくんと並んでどんなお話したんでしょうね。
はーくんもじーくんとも仲良くなれた姪っ子ちゃんが羨ましいです。
姪っ子ちゃんはじーくんと並んでどんなお話したんでしょうね。
はーくんもじーくんとも仲良くなれた姪っ子ちゃんが羨ましいです。
うーやんさんへ
姪が大人になった時に、動物に対して優しい気持ちで接することができる人になって、その根本に疾風や次元の存在があったと思えたら、とても嬉しいですね。
わたしは子どもの頃から犬や猫が怖くて、今もそうなんですが、姪は怖い気持ちがありつつも次元に積極的に近づいていくので、すごいなーと思います。
実を言うと、わたし、はじめは疾風のことちょっと怖かったんですよー。(←告白)
わたしは子どもの頃から犬や猫が怖くて、今もそうなんですが、姪は怖い気持ちがありつつも次元に積極的に近づいていくので、すごいなーと思います。
実を言うと、わたし、はじめは疾風のことちょっと怖かったんですよー。(←告白)
なかよし
かわいいお客様ですね。
そして次元くん、新しいお友達が増えてよかったね。同じ目線で遊んでくれる優しいお友達だね。
ワンコだと怖くて近寄れない・・・という
こともあるようですが、うさちゃんはその点、
小さいコにも受け入れられやすいんですね。
今後のこのお二人さんの様子、
また気になりますね♪
そして次元くん、新しいお友達が増えてよかったね。同じ目線で遊んでくれる優しいお友達だね。
ワンコだと怖くて近寄れない・・・という
こともあるようですが、うさちゃんはその点、
小さいコにも受け入れられやすいんですね。
今後のこのお二人さんの様子、
また気になりますね♪
ユイさんへ
次元にとっては困ったお客さんだったかもしれないけど、良い刺激になったかなと思います。
うさぎさんは見た目がぬいぐるみっぽいので、子どもにとっては親しみやすいのでしょうね。
でも、ぬいぐるみではなく、嫌なことされたら怒ることもあるし、遊んだあとは寝転がって休むとか、触れたらやわらかくて温かいということを、次元と触れ合うことで知ってくれたと思います。
この次会うのは、たぶん夏休みかな?
うさぎさんは見た目がぬいぐるみっぽいので、子どもにとっては親しみやすいのでしょうね。
でも、ぬいぐるみではなく、嫌なことされたら怒ることもあるし、遊んだあとは寝転がって休むとか、触れたらやわらかくて温かいということを、次元と触れ合うことで知ってくれたと思います。
この次会うのは、たぶん夏休みかな?
よかったね~
疾風君を追っかけていた時の事、覚えていますよ(*^_^*)
あの時は確かに次元君は寂しい思いをしていましたね。
これで次元君も仲良しさんになれてよかったね~♪
疾風君の分もうんと仲良くなってずっと友達でいてくれたら嬉しいですね(*^_^*)
子供は大人にはない発想をしたりするので、次元君とも気が合うかもしれませんね。
姪っ子ちゃん、ひとりでお泊りえらいね(*^_^*)
次元君と楽しい時間を過ごせたかな?
私にも姪っ子が二人いますが、旦那さんの妹の子供なのであまり交流がなくて・・・^^;
うーぱーさんがちょっぴりうらやましいな。
あの時は確かに次元君は寂しい思いをしていましたね。
これで次元君も仲良しさんになれてよかったね~♪
疾風君の分もうんと仲良くなってずっと友達でいてくれたら嬉しいですね(*^_^*)
子供は大人にはない発想をしたりするので、次元君とも気が合うかもしれませんね。
姪っ子ちゃん、ひとりでお泊りえらいね(*^_^*)
次元君と楽しい時間を過ごせたかな?
私にも姪っ子が二人いますが、旦那さんの妹の子供なのであまり交流がなくて・・・^^;
うーぱーさんがちょっぴりうらやましいな。
mariさんへ
そうそう、あの頃は、次元のこと見向きもしなかったのにね~(笑)
噛まれるかもしれなくても、色が黒っぽくても、今度はかわいがってもらえました。
姪は疾風のこともまだ覚えていて、まだ大好きでいてくれてるようです。
(それはそれでうるっときます)
次元と遊びたくて、ひとりでお泊りに踏み切ったのですが、夜中の2時に「ねぇね、起きようよ」と言われた時にはおもわず「まだ夜だよ!」と言ってしまいました。もちろん、朝は早く起きて、次元のケージの扉を開けさせられました。
次元も疲れるとソファの後ろやケージの中にこもって、うまく距離をとっていました。次元のほうがちょっと大人な対応で、見てて楽しかったです。
噛まれるかもしれなくても、色が黒っぽくても、今度はかわいがってもらえました。
姪は疾風のこともまだ覚えていて、まだ大好きでいてくれてるようです。
(それはそれでうるっときます)
次元と遊びたくて、ひとりでお泊りに踏み切ったのですが、夜中の2時に「ねぇね、起きようよ」と言われた時にはおもわず「まだ夜だよ!」と言ってしまいました。もちろん、朝は早く起きて、次元のケージの扉を開けさせられました。
次元も疲れるとソファの後ろやケージの中にこもって、うまく距離をとっていました。次元のほうがちょっと大人な対応で、見てて楽しかったです。
なかよし
ご無沙汰してます!
次元君良かったね~♪
沢山名前呼んでもらえて^^遊んでもらえて。
一人でお泊りまでしてしまうなんて。。。
次元君の力は凄いですね。
疾風クンとまた違った関係ができるんでしょうか?楽しみですね。
次元君良かったね~♪
沢山名前呼んでもらえて^^遊んでもらえて。
一人でお泊りまでしてしまうなんて。。。
次元君の力は凄いですね。
疾風クンとまた違った関係ができるんでしょうか?楽しみですね。
ゴンナカさんへ
お久しぶりです!
なんかお互いのブログにほぼ同時に書き込みをしていたようなタイミングですね。
はい、ようやく次元もかわいいと思ってもらえました~(笑)
今まで寝るときは絶対ママと~だったのに、「次元と遊びたい」気持ちが一歩を踏み出すきっかけになったようです。
じーくん…すごい!とわたしも思いました。
年に2回くらいしか会えないんですが、これからの関係がどうなっていくのか、楽しみです。
なんかお互いのブログにほぼ同時に書き込みをしていたようなタイミングですね。
はい、ようやく次元もかわいいと思ってもらえました~(笑)
今まで寝るときは絶対ママと~だったのに、「次元と遊びたい」気持ちが一歩を踏み出すきっかけになったようです。
じーくん…すごい!とわたしも思いました。
年に2回くらいしか会えないんですが、これからの関係がどうなっていくのか、楽しみです。
なかよし
仲良しショット、かわいい!
思い出しました~
うちも姪や友達の子が小さかった時に、セブンと遊んでました。
セブンの絵を描いてプレゼントもらったり!
いまや、社会人と高校生になり見向きもされなくなって(涙)
甥は手荒なので、面会禁止ですし(笑)
今はセブンは大人の来客のみです。
次元くんは人見知りされないのかな?
後追いするなんて、姪っこちゃんも喜んだでしょうね。
ひとりでお泊りも次元くんがいたら勇気100倍ですね(*^_^*)
思い出しました~
うちも姪や友達の子が小さかった時に、セブンと遊んでました。
セブンの絵を描いてプレゼントもらったり!
いまや、社会人と高校生になり見向きもされなくなって(涙)
甥は手荒なので、面会禁止ですし(笑)
今はセブンは大人の来客のみです。
次元くんは人見知りされないのかな?
後追いするなんて、姪っこちゃんも喜んだでしょうね。
ひとりでお泊りも次元くんがいたら勇気100倍ですね(*^_^*)
ちずさんへ
セブンくんも小さい子の遊び相手を務めていたのですね!
そうそう、姪も絵を描いてプレゼントしてくれます。
大きくなったらもっとたくさんの事柄に関心が広がって、うさぎさんどころではなくなるのでしょうか…。それも成長なのかもしれませんね。
次元は人見知りする方ですが、姪相手の時は人見知りする間もなく、どんどん来られて引き気味でした。
そして、目の前に来られるより、この子の後ろにいた方が安全とでも思ったのか、後追いしてました~(笑)
ひとりでお泊り…次元が一役買うとは思いませんでした。
そうそう、姪も絵を描いてプレゼントしてくれます。
大きくなったらもっとたくさんの事柄に関心が広がって、うさぎさんどころではなくなるのでしょうか…。それも成長なのかもしれませんね。
次元は人見知りする方ですが、姪相手の時は人見知りする間もなく、どんどん来られて引き気味でした。
そして、目の前に来られるより、この子の後ろにいた方が安全とでも思ったのか、後追いしてました~(笑)
ひとりでお泊り…次元が一役買うとは思いませんでした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ