うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試練の1か月をおくることになった次元に、
たくさんの励ましのエールを寄せてくださって、ありがとうございます!
次元は小さい頃はなんでも食べる子だったのですが、
大人になるとそれなりに好き嫌いといいますか、
うさぎさんならではの食のこだわりを主張するようになりまして…。
それで、牧草と野菜だけにした時に、極端に食べる量が減って
痩せてしまうのではないかと心配したのですが、
どうやら野菜もおいしいことに気づいたらしいです。
シャリシャリといい音をひびかせて食べています♪
それに、動物病院の先生が『ふやかしペレットなら食べさせてもいい』
とおっしゃっていたことを思い出しまして。(←野菜に気をとられ忘れていた)
以前、体調を崩したときの為にふやかしペレットをあげてみたことがありました。
疾風は食べなかったんですけど、次元はバクバク食べました(ぷぷっ)。
でも、それ一回きりだったので、どうかなと思いつつあげてみると…。
器に顔を突っ込むようにして食べましたよ。
ぐちゃっとなっていようと平気のへいちゃんでした。
食事を切り替えてから、オシッコの量が倍くらい多くなって、
ボトルの水がほとんど減らなくなりました。
野菜は水分が多いので食べ過ぎると下痢になることがある
ということが頭をよぎりましたが、下痢ではありません。
また、牧草もあまり減らなくなり、●の大きさが若干小さめになってきました。
ふやかしペレットと野菜の量が適切ではないのでしょうか。
もう少し試行錯誤をしてみます。
肝心の涙のほうですが…。
目薬は、まぶたをちょっと上にあげながら一滴たらし、目と鼻の間を指で十回マッサージします。
これはタイミングを見てやれば、おとなしくさせてくれます。
目薬の効果か、固いものを食べていないためか、初日から涙は減りました。
まだすこーし涙が目頭に固まっていることはありますが、かなりいい状態だと思います。
野菜の水切りができるグルグル手回しする道具を購入したいのですが、
なぜかどこにも売っていないんです。ホームセンターにもスーパーにも。
欲しい時にかぎってないって事、ありますよね。探し方が悪いのかな?
明日は別のホームセンターに行ってみようっと。
■次元が好きな野菜: 小松菜 カブの葉 チンゲンサイ サラダ菜 ニンジン セロリ
ブロッコリー キャベツ
■次元が嫌いな野菜: 大葉 みず菜
■ベビーリーフ、チモシー、イタリアンライグラスの種をまきました。
PR
この記事にコメントする
野菜も食べるよ
次元くんが野菜の美味しさに目覚めて良かった!
ふやかしペレットもOKなので、とりあえずひもじい思いはしていませんね^^
野菜はオシッコが倍になるくらい水分が多いんですね~
●が小さめなのは牧草の量が減ったからなのかな
試行錯誤が続きますが、とりあえず順調そうなので安心しましたよ^^
涙の方もよくなっているようで良かったですね
目薬もマッサージもおとなしくさせてくれるなんてお利口さんですね
じーくん、エライゾ!!
この調子でガンバレ~
ふやかしペレットもOKなので、とりあえずひもじい思いはしていませんね^^
野菜はオシッコが倍になるくらい水分が多いんですね~
●が小さめなのは牧草の量が減ったからなのかな
試行錯誤が続きますが、とりあえず順調そうなので安心しましたよ^^
涙の方もよくなっているようで良かったですね
目薬もマッサージもおとなしくさせてくれるなんてお利口さんですね
じーくん、エライゾ!!
この調子でガンバレ~
コチャピさんへ
野菜を食べるようになった分、牧草を食べなくなってきたようで、それはそれでどんなものかと思っています。
ウサコちゃんみたいにたくさん牧草をたべてくれたらいいのに。
でも、ふやかしペレットがOKだったので、わたし的にはずいぶん気が楽になりました。
試行錯誤のまま1か月が過ぎてしまうような気も…(笑)
目薬を嫌がらないので助かっています。イヤじゃないんでしょうかね?
でも先日ケージの中でつけようとしたら、オシッコかけられちゃいました。
部屋に出たときにナデナデされながらつけるのがいいみたいです。
ウサコちゃんみたいにたくさん牧草をたべてくれたらいいのに。
でも、ふやかしペレットがOKだったので、わたし的にはずいぶん気が楽になりました。
試行錯誤のまま1か月が過ぎてしまうような気も…(笑)
目薬を嫌がらないので助かっています。イヤじゃないんでしょうかね?
でも先日ケージの中でつけようとしたら、オシッコかけられちゃいました。
部屋に出たときにナデナデされながらつけるのがいいみたいです。
野菜も食べるよ
野菜中心生活順調のご様子ですね~良かったです。
お目目もキラキラしていて、食べる喜びを感じます。
何にしろ初めての事はドキドキの連続ですよね。
気を使いすぎて疲れていませんか?大丈夫?
涙も減少傾向にあるのですね。ちょっとホッとしました。
野菜の水切は便利ですよ。
私はホームセンターで購入しました。
もし、見つからないようでしたら、netでも手に入るかもしれませんよ。
またじー君の元気な姿を拝見できるのを楽しみにしてますね。
お目目もキラキラしていて、食べる喜びを感じます。
何にしろ初めての事はドキドキの連続ですよね。
気を使いすぎて疲れていませんか?大丈夫?
涙も減少傾向にあるのですね。ちょっとホッとしました。
野菜の水切は便利ですよ。
私はホームセンターで購入しました。
もし、見つからないようでしたら、netでも手に入るかもしれませんよ。
またじー君の元気な姿を拝見できるのを楽しみにしてますね。
クリスさんへ
思ったよりもすんなりと野菜を食べることを受け入れてくれて、ほっとしています。
ふやかしペレットをあげることができるので、気分的に負担感が半分ほどに減りました。大丈夫ですよ。わたしへの心配までありがとう。
今回のことで、ペレットをそのままあげるというのはなんと手間がかからず楽チンだったか、よくわかりました。
水切りをようやく購入しました。普段行かないホームセンターで。
ここでも最後の1個で、みんながこぞって買うほどのものでもないのに、どうして品薄なのか不思議です。震災後で品物が入ってこないんでしょうかね。
ふやかしペレットをあげることができるので、気分的に負担感が半分ほどに減りました。大丈夫ですよ。わたしへの心配までありがとう。
今回のことで、ペレットをそのままあげるというのはなんと手間がかからず楽チンだったか、よくわかりました。
水切りをようやく購入しました。普段行かないホームセンターで。
ここでも最後の1個で、みんながこぞって買うほどのものでもないのに、どうして品薄なのか不思議です。震災後で品物が入ってこないんでしょうかね。
野菜も食べるよ
次元くん、頑張っていますね♪
これからもお気に入りのお野菜が増えるといいですね。
そっか・・・次元くんは大葉が嫌いなんですね。
うちは大葉が一番大好きなんですよ。パセリもかかせないのですが、香りが強いのが好きみたいなんです。
やっぱりうさちゃんにも好のみがいろいろなんですよね♪
ふやかしたペレットは食べ慣れておくといいような気がします。なので、次元くんはエライね♪
うーぱーさんも次元くんのためにいろいろ試行錯誤されて、私たちも大変参考になります。
早く目の具合、よくなっていくといいですね。
野菜の水切り、とても便利ですよね。
我が家のはちょっと大きくて、小さいサイズのが今欲しいなあと思ってます。
グルグル手回しするのと、ボタン押しのとあるみたいですがお値段もピンキリみたいですね。
これからもお気に入りのお野菜が増えるといいですね。
そっか・・・次元くんは大葉が嫌いなんですね。
うちは大葉が一番大好きなんですよ。パセリもかかせないのですが、香りが強いのが好きみたいなんです。
やっぱりうさちゃんにも好のみがいろいろなんですよね♪
ふやかしたペレットは食べ慣れておくといいような気がします。なので、次元くんはエライね♪
うーぱーさんも次元くんのためにいろいろ試行錯誤されて、私たちも大変参考になります。
早く目の具合、よくなっていくといいですね。
野菜の水切り、とても便利ですよね。
我が家のはちょっと大きくて、小さいサイズのが今欲しいなあと思ってます。
グルグル手回しするのと、ボタン押しのとあるみたいですがお値段もピンキリみたいですね。
ユイさんへ
うさぎさんは大葉が好きと思っていたので、次元にもやってみたのですが、ふやかしペレットに刻んだのを入れたものしか食べませんでした。わたしがシソ嫌いなので、好みが似たのでしょうか。
サラダパセリというのも食べないんですよ。次元は香りが強いのが苦手なのかも。
でもまだ始まったばかりなので、そのうち食べるようになるかもしれませんよね。
目はもう治ったんじゃないかと思っているのですが…。
水切りはやっと見つけて購入しました。580円のグルグル回すお安いタイプのです。(もしかして安すぎ?)電動のはいい仕事をしてくれるんでしょうね。
サラダパセリというのも食べないんですよ。次元は香りが強いのが苦手なのかも。
でもまだ始まったばかりなので、そのうち食べるようになるかもしれませんよね。
目はもう治ったんじゃないかと思っているのですが…。
水切りはやっと見つけて購入しました。580円のグルグル回すお安いタイプのです。(もしかして安すぎ?)電動のはいい仕事をしてくれるんでしょうね。
野菜も食べるよ
牧草と野菜のバランスは悩みますね。我が家でも野菜はあげますが、ぼんちーの食べたいだけ食べさせてしまうと、やはり牧草の減りが悪くなります。
歯と涙の様子をみているんですよね?硬いものはあげられないけれど、牧草をたくさん食べてくれないと今度はお腹の様子も心配ですし。
牧草を3番刈りや2番刈りをあげて、少しだけ野菜の量を減らしてみてはどうでしょうか?
ぼんちーは2番刈りがスキですが、●の大きさはかかりつけの先生にお墨付きいただいてます。色は2番刈りをメインにしているので若干黒めです。じーくんはやわらかい牧草は苦手ですか?
でもじーくん頑張ってますね!目薬も嫌がらないなんてすっごくいい子です。うーぱーさんの気持ちを察しているのかもしれませんね。このまま良くなってくれるといいですね。
野菜の水切り、300円均一の店で私は買いました。手回しなのですが、300円ならいいかなと思って。ほんとはOXOの水切りが欲しかったのですが、お高くて(^_^;)
水切り、便利ですよね。使い出すと手放せなくなりました~。うさ飼いさんは結構持ってる方多いのかもしれませんね。
歯と涙の様子をみているんですよね?硬いものはあげられないけれど、牧草をたくさん食べてくれないと今度はお腹の様子も心配ですし。
牧草を3番刈りや2番刈りをあげて、少しだけ野菜の量を減らしてみてはどうでしょうか?
ぼんちーは2番刈りがスキですが、●の大きさはかかりつけの先生にお墨付きいただいてます。色は2番刈りをメインにしているので若干黒めです。じーくんはやわらかい牧草は苦手ですか?
でもじーくん頑張ってますね!目薬も嫌がらないなんてすっごくいい子です。うーぱーさんの気持ちを察しているのかもしれませんね。このまま良くなってくれるといいですね。
野菜の水切り、300円均一の店で私は買いました。手回しなのですが、300円ならいいかなと思って。ほんとはOXOの水切りが欲しかったのですが、お高くて(^_^;)
水切り、便利ですよね。使い出すと手放せなくなりました~。うさ飼いさんは結構持ってる方多いのかもしれませんね。
うーやんさんへ
牧草を食べなくなると悩んでしまいますね。
野菜の適量がわからないので、少しずつ減らしてみています。
動物病院の先生は「野菜はどれだけ食べても太らないですから」と言ってましたが、目下の問題は『太る』ことではないですし。
牧草は2番刈りを数種類+1番刈り1種類を少しずつあげています。
結構好みが変わるので決まってないんですよ。以前は固い茎などは食べなかったのに、この頃はパキパキ言わせて食べちゃってるし。
野菜生活が1か月で終わっていいのかその後も続くのかも、わからない状況です。
目薬を嫌がらないのでとても助かっています。平気みたいです。
水切りって300円で買えるんですか!
580円でお安いのが買えたと思っていたら…。
OXOのを検索してみたら、お洒落な水切り器♪
グルグル回すんじゃなくノブを押すと回るんですね。
うちは次元の野菜用にしか使わないからもったいないけど、料理好きだったら欲しくなるだろうな~。
野菜の適量がわからないので、少しずつ減らしてみています。
動物病院の先生は「野菜はどれだけ食べても太らないですから」と言ってましたが、目下の問題は『太る』ことではないですし。
牧草は2番刈りを数種類+1番刈り1種類を少しずつあげています。
結構好みが変わるので決まってないんですよ。以前は固い茎などは食べなかったのに、この頃はパキパキ言わせて食べちゃってるし。
野菜生活が1か月で終わっていいのかその後も続くのかも、わからない状況です。
目薬を嫌がらないのでとても助かっています。平気みたいです。
水切りって300円で買えるんですか!
580円でお安いのが買えたと思っていたら…。
OXOのを検索してみたら、お洒落な水切り器♪
グルグル回すんじゃなくノブを押すと回るんですね。
うちは次元の野菜用にしか使わないからもったいないけど、料理好きだったら欲しくなるだろうな~。
野菜も食べるよ
次元くん お野菜美味しく食べれて、涙目も治って良かった~。
次元くんはおしっこが多くなったのね。 本当にうさぎさんによって違うんですね。
私も野菜の水きり使っています。人間用にかったのですが、今ではあずきの必需品です。アマゾンで買いました(*^^)v
次元くん いろいろなお野菜食べてみてね~。
次元くんはおしっこが多くなったのね。 本当にうさぎさんによって違うんですね。
私も野菜の水きり使っています。人間用にかったのですが、今ではあずきの必需品です。アマゾンで買いました(*^^)v
次元くん いろいろなお野菜食べてみてね~。
Azukiさんへ
この後原因が確定するのかしないのかよくわかりませんが、とりあえず涙はおさまってきました。
野菜は毎回いろいろ取り混ぜてあげたいと思っています。でも、そうすると量が多くなりがちなんですよね。
水切り器を買うまではキッチンペーパーで拭いてあげていたのですが、水切りを使ってみたら便利さを実感しました。
野菜を食べるうさぎさんには必需品ですね~。
野菜は毎回いろいろ取り混ぜてあげたいと思っています。でも、そうすると量が多くなりがちなんですよね。
水切り器を買うまではキッチンペーパーで拭いてあげていたのですが、水切りを使ってみたら便利さを実感しました。
野菜を食べるうさぎさんには必需品ですね~。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ