うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カッパちゃんが洗濯&乾燥中で不在時の、
カピちゃんと仲良しの光景。
お耳をなめてあげています。
このふたり。
やけに体形が似ているんです。
カピちゃんをふさふさにして耳を長くしたら、
垂れ耳うさぎさんになりそうです(笑)
今日の仙台は雪模様。
いつもの風景が白くなると、一段と寒さが増す気がします。
皆様も風邪をひかないよう、暖かくしてお過ごしくださいね。
次元は冷たい窓際のいつもの場所で丸くなっています・・・。
ホントに寒くないんだろうか?
PR
この記事にコメントする
ゆりかさんへ
実はカピちゃんよりカッパちゃんの方が断然お気に入りなんです。
カッパちゃんは柔らかくてふにゃっとしてて、次元が動かしやすいのです。
うさぎさんからみたら、自分とほぼ同じ大きさのぬいぐるみって、どんなふうに写っているんでしょうね~。
カッパちゃんは柔らかくてふにゃっとしてて、次元が動かしやすいのです。
うさぎさんからみたら、自分とほぼ同じ大きさのぬいぐるみって、どんなふうに写っているんでしょうね~。
カピちゃんと
1枚目の写真に思わず「似、似てる!」と笑って
しまいました。じーくん、ホントはカピバラさん
なの?
それにしてもじーくんはまだひんやりしそうな
場所で寛いでいるんですね。寒そうに聞こえま
す(笑)
ぼんちーはモコモコ毛布の上で、ヒーターにあた
りながら寝てますよ。
しまいました。じーくん、ホントはカピバラさん
なの?
それにしてもじーくんはまだひんやりしそうな
場所で寛いでいるんですね。寒そうに聞こえま
す(笑)
ぼんちーはモコモコ毛布の上で、ヒーターにあた
りながら寝てますよ。
うさおさんへ
上から見ると超似てるんです。輪郭が。
でも、カピバラに似てるってどうなんでしょう(笑)
以前から寒い時期でもひんやりしたところが好きで、見てるこっちの方が寒くなります。
実際次元のいる窓際に行くとスースーして寒いし冷たいのです。
どれだけアツい男なんでしょうか?
うちもぼんちーくんみたいに、モコモコ毛布にうずまってぬくぬくしてほしいです。
でも、カピバラに似てるってどうなんでしょう(笑)
以前から寒い時期でもひんやりしたところが好きで、見てるこっちの方が寒くなります。
実際次元のいる窓際に行くとスースーして寒いし冷たいのです。
どれだけアツい男なんでしょうか?
うちもぼんちーくんみたいに、モコモコ毛布にうずまってぬくぬくしてほしいです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ