うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
写真を撮ろうとカメラを構えながらもたもたしてたら、
次元がこちらに気がついて近づいてきました。
次元がわたしのところに駆け寄ってくる写真が撮りたいけれど、
どうにも動きが早すぎていつもブレブレ写真になっちゃいます。
あ~、じーくん、近すぎ!
正面から撮るとなかなか目が入りません。
この場合、ピントは目に合わせるのか真ん中の鼻に合わせるのか、
考えてるわりにはどこにもピントが合ってなかったりします。
シャッター押す時に手ブレしてるのかと思い、
カメラを持つ手に力をこめてみたり・・・。
写真のピンボケ具合に負けず劣らず、わたしの目も
どんどんピントが合いにくくなってきてましてね。
加齢っていうんですか?(←とぼけてみる)
撮った写真をカメラの液晶で見ても、ピント具合がちっとも確認できませんよ。
青空をバックに動きをとらえたかっこいい写真を撮ってみたい。
そんなかなわない野望を抱く今日この頃。
PR
この記事にコメントする
じゃんぬさんへ
おひさしぶりです!じゃんぬさんももこちゃんもお元気でしたか?
この日左目頭付近が涙でカピカピでしたが、次元はいつも通り元気です。
へへへ。かわいいと言ってもらえてうれしいです /(^・^)\
この日左目頭付近が涙でカピカピでしたが、次元はいつも通り元気です。
へへへ。かわいいと言ってもらえてうれしいです /(^・^)\
私も!
こちらに向かってくるきなこが撮りたいです!
でも動きが早すぎてシャッターを押してもぶれぶれ。
私がもたついていると言ってもいいかも^^;
もう少しカメラの機能を活用してもいいのですが、
説明書を読んでいるだけで「???」が増えていきます(恥ずかしい・・・)
あと、きなこがケージへ戻る時の飛んでいる瞬間、
あくびショットも撮りたいと思っているのですが
いつになる事やら・・・(苦笑)
うーぱーさんの撮るショットはいつもステキです。
バックをぼかしたり、日の光をうまく使って全体的に柔らかい雰囲気が醸し出されていて、私もこんな
ふうに撮れたらと常々思っています。
可愛く撮ってもらえる次元君は幸せ者です(*^_^*)
でも動きが早すぎてシャッターを押してもぶれぶれ。
私がもたついていると言ってもいいかも^^;
もう少しカメラの機能を活用してもいいのですが、
説明書を読んでいるだけで「???」が増えていきます(恥ずかしい・・・)
あと、きなこがケージへ戻る時の飛んでいる瞬間、
あくびショットも撮りたいと思っているのですが
いつになる事やら・・・(苦笑)
うーぱーさんの撮るショットはいつもステキです。
バックをぼかしたり、日の光をうまく使って全体的に柔らかい雰囲気が醸し出されていて、私もこんな
ふうに撮れたらと常々思っています。
可愛く撮ってもらえる次元君は幸せ者です(*^_^*)
mariさんへ
自分が見ているままの次元の一瞬をとらえたいと思うのですが、なかなか・・・。
室内で撮るといつも似たような写真になってしまい、アクティブな写真は撮れませんね。
それでも、ブログ巡りをしていると、飛び跳ねてる瞬間のうさぎさんをばっちりとらえている方もいらっしゃるので、できない事じゃないんだと思うのですが、カメラのどこをどうしたらいいものやらちっともわかりません。
さらに眼が年を取ってきて、ボケ×ブレに拍車がかかっている気がして(涙)
納得のいく1枚(2,3枚)が撮れたらプリントして飾りたいと思ってるんです。
室内で撮るといつも似たような写真になってしまい、アクティブな写真は撮れませんね。
それでも、ブログ巡りをしていると、飛び跳ねてる瞬間のうさぎさんをばっちりとらえている方もいらっしゃるので、できない事じゃないんだと思うのですが、カメラのどこをどうしたらいいものやらちっともわかりません。
さらに眼が年を取ってきて、ボケ×ブレに拍車がかかっている気がして(涙)
納得のいく1枚(2,3枚)が撮れたらプリントして飾りたいと思ってるんです。
ピンボケる
むきゃ~~~(>▽<)なんて可愛い2枚の写真!
私ならプリントアウトして飾っちゃいます。そして問答無用で親とかに送りつけますね!!(笑)
ピントの問題、デジイチだとより大変そうです。デジカメでもうさぎさん相手はなかなか苦労します。私も未だにぼんちーがブレて、後ろのサークルにピントがあってしまったりします。そんな写真に限って、ぼんちーの表情が可愛かったりして、ガックリです。
私ならプリントアウトして飾っちゃいます。そして問答無用で親とかに送りつけますね!!(笑)
ピントの問題、デジイチだとより大変そうです。デジカメでもうさぎさん相手はなかなか苦労します。私も未だにぼんちーがブレて、後ろのサークルにピントがあってしまったりします。そんな写真に限って、ぼんちーの表情が可愛かったりして、ガックリです。
うさおさんへ
ありがとうございます(笑)
なにものかわからない写真ではありますが、2枚目の方を写真屋さんでプリントしてフォトフレームに入れてみたところでした。
ピントが甘い写真を量産する今日この頃、(以前ピントが合っていたかというとそうでもない)一抹の哀しさを感じてしまいます。とにかく今まで以上にたくさん撮って、少しでも確率を上げる作戦で行くしかなさそうです。
そうですよね、ピントが合ってない写真にかわいい表情やしぐさってことはよくあります。ガックリですよ~。
なにものかわからない写真ではありますが、2枚目の方を写真屋さんでプリントしてフォトフレームに入れてみたところでした。
ピントが甘い写真を量産する今日この頃、(以前ピントが合っていたかというとそうでもない)一抹の哀しさを感じてしまいます。とにかく今まで以上にたくさん撮って、少しでも確率を上げる作戦で行くしかなさそうです。
そうですよね、ピントが合ってない写真にかわいい表情やしぐさってことはよくあります。ガックリですよ~。
ピンボケる
うちは残像のような写真ばかりです。
何の動物かすらわからない状態・・・・
動物を追いかけるモードみたいなので
撮っても無理ですね・・
妹がカメラ講座に行こうと考えているらしいです。
私は機械音痴で全然ダメなんですよね。
私は書く専門で
妹は撮る専門です。
分業制(笑)
何の動物かすらわからない状態・・・・
動物を追いかけるモードみたいなので
撮っても無理ですね・・
妹がカメラ講座に行こうと考えているらしいです。
私は機械音痴で全然ダメなんですよね。
私は書く専門で
妹は撮る専門です。
分業制(笑)
ゆりかさんへ
妹さんと分業したり、一緒にひとつのことに取り組んだり、とても素敵なことですね。
妹さんがカメラ講座に行くのなら、お勉強してきたことをぜひもらいたいです。
ってお願いするんじゃなくて、自分で講座受けた方がいいですよね~。
妹さんがカメラ講座に行くのなら、お勉強してきたことをぜひもらいたいです。
ってお願いするんじゃなくて、自分で講座受けた方がいいですよね~。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ