うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本屋さんで立ち読みした写真集に、ふんわりな白を背景に
小動物と物のツーショットというシンプルな構図の写真。
とってもかわいくってわたしも撮ってみたいと思い、
クリスマスフォトにチャレンジ。
あれ?イメージとサイズ感が違う・・・。
そういえば写真はハムスターかなんかちっちゃい動物だったかも。
三脚を立てて、わたしは次元とカメラの間に立ってシャッターを押しました。
あ~、たっちもかわいいけど、頭入んないから。
ナデナデしてる手をさっと引っ込めてシャッターを押したら、こんな顔(笑)
帽子を手持ちでかぶせて。次元もサンタさん。
PR
この記事にコメントする
ぷぷっ!
本屋で見た写真集を思い浮かべながら、シャッターを押す
うーぱーさんの姿が目に浮かびます^^
イメージと違う・・・わかりますよ~ 笑!
でも次元君、今回は(笑)ちゃんとモデルさんしてますね!
何をさせられているか把握していない顔をしているのが
また面白い。。。
私もよくぬいぐるみなどを置いてツーショット♪なんてよく
やりましたが、大体齧られそうになって慌てるという展開
でしたね(苦笑)
サンタ次元君♪とってもかわいいよぉ♪♪
うーぱーさんの姿が目に浮かびます^^
イメージと違う・・・わかりますよ~ 笑!
でも次元君、今回は(笑)ちゃんとモデルさんしてますね!
何をさせられているか把握していない顔をしているのが
また面白い。。。
私もよくぬいぐるみなどを置いてツーショット♪なんてよく
やりましたが、大体齧られそうになって慌てるという展開
でしたね(苦笑)
サンタ次元君♪とってもかわいいよぉ♪♪
mariさんへ
あの時立ち見した写真の印象とずいぶん違うよな~と思うものの、これが精いっぱいでした。
ちんまりとしたかわいらしさがあったように記憶しているのですが、次元もサンタさんも大きいんだもん。
同じに撮れるわけがない!と開き直ってみたり(笑)
突然テーブルに乗っけられてナデナデされちゃう次元、いい迷惑だったことでしょう。
きなこさんもツーショット写真撮ったんですね。やっぱりうさぎさんとぬいぐるみは撮りますよね!で、かじったり倒したりして「あーっ!」ってなる・・・(笑)そうそう!
ちんまりとしたかわいらしさがあったように記憶しているのですが、次元もサンタさんも大きいんだもん。
同じに撮れるわけがない!と開き直ってみたり(笑)
突然テーブルに乗っけられてナデナデされちゃう次元、いい迷惑だったことでしょう。
きなこさんもツーショット写真撮ったんですね。やっぱりうさぎさんとぬいぐるみは撮りますよね!で、かじったり倒したりして「あーっ!」ってなる・・・(笑)そうそう!
疲れが吹っ飛びました~✴
ドーっとお疲れモードであとは寝るだけ。だったんですが、ちょっと立ち寄った「はやてのにわ」で、今日も可愛さに癒され、うふっ!って笑っちゃいました。うーばーさん的には、イメージが違ったようですが、じーくんとサンタさんもなかなかイケてます❗じーくんがトナカイさんにも見えて、「サンタさんを連れてきてくれたんだね。」って思いました。お顔が切れちゃったけど、たっちもキュート。今日も会えて嬉しかったよ。ありがとー❤
かおれっずさんへ
お疲れ様です。次元の写真で少しでも軽くなれたのなら、わたしも嬉しいです。
次元をサンタにすることばかり考えていたけど、かおれっずさんのおっしゃる通りトナカイにするっていうのもありですね。似合うかも~(ププッ)
被り物でじっとしていられないのでどうなることやらですが、100均でトナカイの角買ってこようかな。その場合鼻は赤でしょうか。
次元をサンタにすることばかり考えていたけど、かおれっずさんのおっしゃる通りトナカイにするっていうのもありですね。似合うかも~(ププッ)
被り物でじっとしていられないのでどうなることやらですが、100均でトナカイの角買ってこようかな。その場合鼻は赤でしょうか。
サンタさんとボク
うわあ~、かわいい!!
こんなクリスマスカードがあったら、買い占めます(笑)
特にお気に入りは、見切れているけど立っちしているのと、うーぱーさんを見上げてるのです。見上げてる写真のうーぱーさんのヾ(・ω・*)なでなで→シュッと手を引っ込める→シャッター押しまでの様子を想像すると微笑ましくて。
ふっくらじーくんの姿にいつも和みます。じーくんより1歳年上なぼんちーはこのところ、お顔がつぶれたお饅頭のよう(笑)と言われてますよ。年齢かなあと思います。
こんなクリスマスカードがあったら、買い占めます(笑)
特にお気に入りは、見切れているけど立っちしているのと、うーぱーさんを見上げてるのです。見上げてる写真のうーぱーさんのヾ(・ω・*)なでなで→シュッと手を引っ込める→シャッター押しまでの様子を想像すると微笑ましくて。
ふっくらじーくんの姿にいつも和みます。じーくんより1歳年上なぼんちーはこのところ、お顔がつぶれたお饅頭のよう(笑)と言われてますよ。年齢かなあと思います。
うさおさんへ
うさおさんが選んでくれた写真は、どちらもうさ飼いさんならわかる!ププッと笑える写真ですね。
モデルになりきれない次元らしいポーズだったりします(笑)
ぼんちーくん、元気にしてますか?
お顔のつぶれたお饅頭とは、想像つくようなつかないような・・・丸くなってることが多いのかしら。そういえば、疾風もぼんちーくんの年齢の頃は、ゴロンしたりお饅頭のようになって日向ぼっこしてることが多かった気がします。
モデルになりきれない次元らしいポーズだったりします(笑)
ぼんちーくん、元気にしてますか?
お顔のつぶれたお饅頭とは、想像つくようなつかないような・・・丸くなってることが多いのかしら。そういえば、疾風もぼんちーくんの年齢の頃は、ゴロンしたりお饅頭のようになって日向ぼっこしてることが多かった気がします。
サンタさんとボク
うわあ~可愛い!
じーくんバッチリ決まってるよ♪
背景が白だと、また雰囲気がでるね。
たっちの瞬間は残念だったけど
このままXmasカードにできるよ。いい写真だあ。
P.S.
遅まきながらプラバンにハマッてます(笑)
じーくんバッチリ決まってるよ♪
背景が白だと、また雰囲気がでるね。
たっちの瞬間は残念だったけど
このままXmasカードにできるよ。いい写真だあ。
P.S.
遅まきながらプラバンにハマッてます(笑)
ぱめさんへ
白は白でも、もっとふんわりした雰囲気にしたかったけど、ならなかった・・・。
次元の写真は時間をかけないようにしないとと思うと、焦ってしまいます。
褒めてくれてありがとう。ポストカード並みに撮れたら、送りつけちゃうかも(笑)
あ、プラバン、ハマっちゃった?!どんなの作ってるの?見たい!
わたしもまた作ろうかな。ベランダ用のピック作ろうかなって思ってたんだ。(←思ってるだけ)
次元の写真は時間をかけないようにしないとと思うと、焦ってしまいます。
褒めてくれてありがとう。ポストカード並みに撮れたら、送りつけちゃうかも(笑)
あ、プラバン、ハマっちゃった?!どんなの作ってるの?見たい!
わたしもまた作ろうかな。ベランダ用のピック作ろうかなって思ってたんだ。(←思ってるだけ)
ゆりかさんへ
そうそう、「また~?やんなっちゃう」って言ってますよね、絶対。
こんなママなので仕方がないのです(笑)
こんなママなので仕方がないのです(笑)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ