うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次元が我が家に来て8日目の今日。
生後42日、体重454g。ますます元気です!
疾風が来たばかりの頃(大きくなってからもだけど)、朝起きておはようを言う時や家に帰って来た時に、どうにかなってないかと毎日ドキドキしていました。
寝転がってるだけなのに、ぎょっとして覗き込んだりもしてました(今もだけど)。
でも、疾風がいつも元気でいてくれたおかげで、次元のことは安心してみていられることに気がつきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d92c98c0ce1b476fb16301c6701014a5/1211192585?w=500&h=332)
はーくん、ありがとね。
さて、一週間経ったので、今日はいよいよ疾風と次元を一緒に出してみました。
と書けばたった一行ですが、わたしはものすごく緊張していました。
だって、取っ組み合いになったり流血沙汰になったり大パニックになってしまったりしたら……。
コワイ……。
部屋を片付けてテーブルを隅に寄せて広くして、先に疾風を出しておいてちょっと遊んでから、次元を出しました。順番が大事ですものね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d92c98c0ce1b476fb16301c6701014a5/1211192588?w=500&h=332)
ふたりはすぐにお互い寄ってきて、匂いをかいだりくっつき合いました。
ひ、ひぇ~。
わたしは相撲の行司の如く、ガブッとしたらすぐに引き離そうと思って至近距離で身構えていました。
疾風がちょっと驚いて走って行くと、その後にぴったり次元がくっついて追いかけます。
次元の方が疾風に寄っていき、その体の下に入ろうとするような行動をとります。
ママのおっぱいを探しているような感じです。あたまペロペロしてという感じにも見えました。
疾風はアゴすりっぽくそんな次元の匂いをかいだりしています。
別に嫌がったり怒ったりはしていないように見えます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d92c98c0ce1b476fb16301c6701014a5/1211192589?w=500&h=332)
でも気がつくと、次元はオシッコをかけられてたり、●を背中にくっつけてたり、疾風にすっかりマーキングされてました。
疾風が跳びシッコをしたのを見たのは初めてでした。
わたしはそんなふたりの一挙手一投足にいちいちビクビクドキドキしながら、かなり動揺して見ていました。
カメラの用意もしていたけど、撮れたのはこんなブレブレ写真です。
しかもファインダーをのぞいてシャッターを押す余裕もなく、ただカメラを向けてシャッターを押しただけ。
わずか10分くらいだったでしょうか。
初日ですからね、無理しないことにしましょうってことで、それぞれの部屋にもどっていただきました。
というか正直なところ、自分の身がもたないような気がしたので。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d92c98c0ce1b476fb16301c6701014a5/1211192586?w=500&h=332)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d92c98c0ce1b476fb16301c6701014a5/1211192587?w=332&h=500)
わたしがもっとしっかりしなきゃダメですよね。
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit80_15.gif)
↑今日もポチッと1クリックお願いします。 by はやて
生後42日、体重454g。ますます元気です!
疾風が来たばかりの頃(大きくなってからもだけど)、朝起きておはようを言う時や家に帰って来た時に、どうにかなってないかと毎日ドキドキしていました。
寝転がってるだけなのに、ぎょっとして覗き込んだりもしてました(今もだけど)。
でも、疾風がいつも元気でいてくれたおかげで、次元のことは安心してみていられることに気がつきました。
はーくん、ありがとね。
さて、一週間経ったので、今日はいよいよ疾風と次元を一緒に出してみました。
と書けばたった一行ですが、わたしはものすごく緊張していました。
だって、取っ組み合いになったり流血沙汰になったり大パニックになってしまったりしたら……。
コワイ……。
部屋を片付けてテーブルを隅に寄せて広くして、先に疾風を出しておいてちょっと遊んでから、次元を出しました。順番が大事ですものね。
ふたりはすぐにお互い寄ってきて、匂いをかいだりくっつき合いました。
ひ、ひぇ~。
わたしは相撲の行司の如く、ガブッとしたらすぐに引き離そうと思って至近距離で身構えていました。
疾風がちょっと驚いて走って行くと、その後にぴったり次元がくっついて追いかけます。
次元の方が疾風に寄っていき、その体の下に入ろうとするような行動をとります。
ママのおっぱいを探しているような感じです。あたまペロペロしてという感じにも見えました。
疾風はアゴすりっぽくそんな次元の匂いをかいだりしています。
別に嫌がったり怒ったりはしていないように見えます。
でも気がつくと、次元はオシッコをかけられてたり、●を背中にくっつけてたり、疾風にすっかりマーキングされてました。
疾風が跳びシッコをしたのを見たのは初めてでした。
わたしはそんなふたりの一挙手一投足にいちいちビクビクドキドキしながら、かなり動揺して見ていました。
カメラの用意もしていたけど、撮れたのはこんなブレブレ写真です。
しかもファインダーをのぞいてシャッターを押す余裕もなく、ただカメラを向けてシャッターを押しただけ。
わずか10分くらいだったでしょうか。
初日ですからね、無理しないことにしましょうってことで、それぞれの部屋にもどっていただきました。
というか正直なところ、自分の身がもたないような気がしたので。
わたしがもっとしっかりしなきゃダメですよね。
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit80_15.gif)
↑今日もポチッと1クリックお願いします。 by はやて
PR
この記事にコメントする
無題
おお~とりあえず直接対決クリア(?)
はーくんがさほど嫌がってないようで良かった。
このまま少しずつ慣れてくれたらいいね。
さりぃだったら・・・ガブッといっちゃうかな。
未だに私がすることが気に入らないとき
足ダンするくらい気が強いものね~。
心配してオロオロしてる、心優しいママと
主張はするけど傷つけたりはしない疾風くん、
マイペースに行動する好奇心旺盛な次元くん。
その10分間を想像してほほえましくなっちゃった。
はーくんがさほど嫌がってないようで良かった。
このまま少しずつ慣れてくれたらいいね。
さりぃだったら・・・ガブッといっちゃうかな。
未だに私がすることが気に入らないとき
足ダンするくらい気が強いものね~。
心配してオロオロしてる、心優しいママと
主張はするけど傷つけたりはしない疾風くん、
マイペースに行動する好奇心旺盛な次元くん。
その10分間を想像してほほえましくなっちゃった。
ぱめさんへ
ほんとにわずかな時間だったと思うんですけど、もうオロオロしちゃって…。
どうなるかと思ったけど、喧嘩にならなくて良かったです。
そう、次元がしつこいくらいに寄っていくので、途中で「はーくん嫌なんだって」と止めたくらいです。
次元が子どもでなくなったらまた違うかもしれませんが、普通と仲良しの間くらいでいてほしいな…なんて勝手なことを願ってます。
どうなるかと思ったけど、喧嘩にならなくて良かったです。
そう、次元がしつこいくらいに寄っていくので、途中で「はーくん嫌なんだって」と止めたくらいです。
次元が子どもでなくなったらまた違うかもしれませんが、普通と仲良しの間くらいでいてほしいな…なんて勝手なことを願ってます。
無題
うーぱーちゃん、こんばんは。
ごたいめ~ん第一弾上手く行ったみたいですね。
安心やら不安やら、忙しいうーぱーちゃんの心を思うと、ちょっぴり「くすっ」と笑っちゃいますけど♪お疲れ様。
はー君、ガブとかしないんですね。良い子じゃ。
うさぎーずのご対面って想像出来なかったけれど、こんな風なんだと感心しております。
しかし、次元君のオチリ♪可愛すぎやしませんか?
うらやましいぞぉ\(^o^)/
ごたいめ~ん第一弾上手く行ったみたいですね。
安心やら不安やら、忙しいうーぱーちゃんの心を思うと、ちょっぴり「くすっ」と笑っちゃいますけど♪お疲れ様。
はー君、ガブとかしないんですね。良い子じゃ。
うさぎーずのご対面って想像出来なかったけれど、こんな風なんだと感心しております。
しかし、次元君のオチリ♪可愛すぎやしませんか?
うらやましいぞぉ\(^o^)/
そにーちゃんへ
ちっちゃいのに、いっちょまえの素振りをするので笑えます。
写真では撮れないんだけど、立ち耳では見られない垂れ耳ならではの耳の動きが面白いやら興味深いやら。
ぴょんぴょん跳ねるたび耳もパタパタするんですよ。
耳を立てる時にはプロペラ状態だし。
次元を迎えるにあたって心積もりはしたつもりだったけど、ご対面やテリトリー問題がこんなにドキドキオロオロするものだったなんて。
どうやら甘かったようです。
写真では撮れないんだけど、立ち耳では見られない垂れ耳ならではの耳の動きが面白いやら興味深いやら。
ぴょんぴょん跳ねるたび耳もパタパタするんですよ。
耳を立てる時にはプロペラ状態だし。
次元を迎えるにあたって心積もりはしたつもりだったけど、ご対面やテリトリー問題がこんなにドキドキオロオロするものだったなんて。
どうやら甘かったようです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ