うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩、次元がケージにこもってることに気づき
よく見ると、おなかが痛い時の座り方になっていました。
いつから? さっき野菜を食べていたのに。
そういえば●の量も普段より明らかに少なめ。
常備薬を飲ませようとシリンジを向けても
大好きなニンジンを差し出しても
いらないと顔を背けるばかり。
記録によると約一年ぶりの
うっ滞(なりかけ)のようでした。
以前にも同じような症状のことはあったけど、
年齢を重ねた分悪化するかもしれない
不安を抱きつつ様子を見ていました。
AM3時頃、ケージを出てきてすぐ
軟便の塊のようなものが出て、
その後残していた野菜を食べ出しました。
お腹をくっつけて体を伸ばすような座り方ではなく
痛みもマシになった様子。薬も自分から飲みました。
(ここで一安心してわたしも次元も就寝)
朝の野菜も全部食べたし、●もそこそこ出ているし、
もう大丈夫そうです。ほっ。
「もう痛くないデス。モグモグモグ」
換毛始まりかけてたし、
あちこちガビガビの毛の塊もあったし、
お手入れが不十分だったのかもしれません。
食べてる途中で顔が右に向いていくことあり。
いつもじゃないけど、これも気になる事の一つ。
右の上の臼歯が若干内側に入っていると
指摘されています。(様子見)
「ぺろぺろ。ペンちゃんはおなか痛くない?」
PR
この記事にコメントする
おなかイタ
うーぱーさん、どきどきの夜を過ごしましたね。
不安でたまらなかったことでしょう。
次元君もよく頑張ったね!
高齢期に入るといろいろな事が起きて眠れない夜を
過ごすことが増えてきたりします。
うちの母もそうでした。老体にムチを打ってあずきの
様子をずっと見守った日もあったようです。
あずきの場合は胃腸薬(意を動かす薬と腸を動かす薬)を1日1回ずっと飲み続けていました。
高齢になると気軽に病院へ連れて行くのが難しくなってきます。なので少しでも予防できる事があればと。
飲み続けていても副作用がないから大丈夫と先生からも言われていたので、不安はありませんでした。
おかげで最期まで好きな物をいっぱい食べることができました。
次元君も常備薬として持っているのは、とても良い事だと思います。我が子の事をきちんと考えているママがいて次元君も幸せ者ですね^^
うーぱーさんのブログを拝見していると、本当に次元君の事をしっかり見ているなと感心してしまいます。
私もあんずの事を今以上に見て行かなくては・・・。
歯の事も心配ですね。高齢になると伸びやすくなったりかみ合わせが悪くなったりしますしね。
また何か聞いてほしい事があればいつでも言ってくださいね。聞いてもらうだけでも心が軽くなるという事もありますしね^^いつでもどうぞ♪
不安でたまらなかったことでしょう。
次元君もよく頑張ったね!
高齢期に入るといろいろな事が起きて眠れない夜を
過ごすことが増えてきたりします。
うちの母もそうでした。老体にムチを打ってあずきの
様子をずっと見守った日もあったようです。
あずきの場合は胃腸薬(意を動かす薬と腸を動かす薬)を1日1回ずっと飲み続けていました。
高齢になると気軽に病院へ連れて行くのが難しくなってきます。なので少しでも予防できる事があればと。
飲み続けていても副作用がないから大丈夫と先生からも言われていたので、不安はありませんでした。
おかげで最期まで好きな物をいっぱい食べることができました。
次元君も常備薬として持っているのは、とても良い事だと思います。我が子の事をきちんと考えているママがいて次元君も幸せ者ですね^^
うーぱーさんのブログを拝見していると、本当に次元君の事をしっかり見ているなと感心してしまいます。
私もあんずの事を今以上に見て行かなくては・・・。
歯の事も心配ですね。高齢になると伸びやすくなったりかみ合わせが悪くなったりしますしね。
また何か聞いてほしい事があればいつでも言ってくださいね。聞いてもらうだけでも心が軽くなるという事もありますしね^^いつでもどうぞ♪
mariさんへ
約1年前も、夜中に腹痛になり朝になる前に回復の兆し在りという経過でした。でも前と同じかどうかはわからないし、急激に悪化することもあるかもなどいろいろ頭をよぎりました。「明日は病院だな」と思いましたが、結果大丈夫でした。
常備薬は、mariさんのブログを拝見しててうちもあったらいいなと思ってたところ、2年ほど前に処方されました。わたしの判断で与えてよい、副作用はないと言われているので、同じ薬かも。次元の好きな薬(の味)です。毎日飲めたら喜ぶな、きっと(笑)
あずきくんはいつごろから毎日飲むようになったのかだいたいでも教えてもらえると参考になります。
次元のことをよく見ている・・・とは言えないわたしです・・・。
時には「ずっと家にいたのに気が付かなかった~」「いつからだったかわからなかった」と反省することもあるんですよ。
これではいけないとパソコン机をやめました。このことは次回の記事にしようと思います。
常備薬は、mariさんのブログを拝見しててうちもあったらいいなと思ってたところ、2年ほど前に処方されました。わたしの判断で与えてよい、副作用はないと言われているので、同じ薬かも。次元の好きな薬(の味)です。毎日飲めたら喜ぶな、きっと(笑)
あずきくんはいつごろから毎日飲むようになったのかだいたいでも教えてもらえると参考になります。
次元のことをよく見ている・・・とは言えないわたしです・・・。
時には「ずっと家にいたのに気が付かなかった~」「いつからだったかわからなかった」と反省することもあるんですよ。
これではいけないとパソコン机をやめました。このことは次回の記事にしようと思います。
常備薬
私のブログが少しでもお役に立てていたなら本当に嬉しいです。
やっぱり自分だけだとなかなか難しい事があったり、
こんな時はみんなどうしてるのかなと思ったりする事がありますよね。私も先生からアドバイスをいただいたり、いろんなサイトを見て参考にしてきました。
これからは自分のしてきた事が皆さんの助けになれればと思っています。だから遠慮なくいろいろ聞いてくださいね。私も次元君が元気でいられるように応援したいです^^
うーぱーさんからの質問ですが、あずきは10歳頃から毎日飲むようになりました。
その前に腸閉塞を患いまして、先生から高齢だしそろそろ毎日飲ませてもいいかもと言われたのがきっかけだったと思います。1日1回ですが、すっかりあずきの楽しみになっていました。次元君も好きなんですね。たぶんあずきと同じ薬だと思いますよ。
あずきは毎日飲むようになってから本当におなかイタの心配が減りました。
やっぱり自分だけだとなかなか難しい事があったり、
こんな時はみんなどうしてるのかなと思ったりする事がありますよね。私も先生からアドバイスをいただいたり、いろんなサイトを見て参考にしてきました。
これからは自分のしてきた事が皆さんの助けになれればと思っています。だから遠慮なくいろいろ聞いてくださいね。私も次元君が元気でいられるように応援したいです^^
うーぱーさんからの質問ですが、あずきは10歳頃から毎日飲むようになりました。
その前に腸閉塞を患いまして、先生から高齢だしそろそろ毎日飲ませてもいいかもと言われたのがきっかけだったと思います。1日1回ですが、すっかりあずきの楽しみになっていました。次元君も好きなんですね。たぶんあずきと同じ薬だと思いますよ。
あずきは毎日飲むようになってから本当におなかイタの心配が減りました。
mariさんへ
うさ友さんのブログはほのぼのした気持ちになれるし、日々の暮らしの中にお手本にしたいことがたくさんあります。
mariさんのおっしゃるように、身近にうさ飼いさんがいないからちょっとしたことで悩んだりしがち。そんな時にアドバイスをいただけると心強いです。
あずきくんは10歳からお薬を飲んでいたのですね。そのおかげでおなかイタにならなかった・・・というのは大きな安心でしたね。
次元の場合、うっ滞気味になる事が今より頻繁になるようだったら、お薬の回数を増やすことも一つの方法だということを頭に入れておきます。
お返事ありがとうございました。
mariさんのおっしゃるように、身近にうさ飼いさんがいないからちょっとしたことで悩んだりしがち。そんな時にアドバイスをいただけると心強いです。
あずきくんは10歳からお薬を飲んでいたのですね。そのおかげでおなかイタにならなかった・・・というのは大きな安心でしたね。
次元の場合、うっ滞気味になる事が今より頻繁になるようだったら、お薬の回数を増やすことも一つの方法だということを頭に入れておきます。
お返事ありがとうございました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ