忍者ブログ
うさぎの次元のときどき日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





いつもの場所で、








いつもおんなじポーズで、








お鼻をヒクヒクさせてこっちを見てる。








時にはちょっと違ったことをしてみたりして。








でもやっぱりここでゴロン。

冷たくて気持ちよさそうだね。
















PR




じーくん、こっち向いて。






ピントが甘いんだけど、優しい雰囲気に撮れたからいいことにしよう。








珍しく足を後ろに投げ出していました。

いつもはおねえさん座りのように斜めに足をそろえてるんだよね。












なんちゃってアクア日記


しばらく書いてないなと思い、過去記事をさかのぼってみたら、

前回はなんと2年前の3月でした。

今年2月にリセットして、今現在のオーバル25はこんな感じです。

新しい流木と溶岩石を導入しました。すでにもやもやになってますが。





赤い水草も入れたのですが、赤くなくなっちゃいました。

もう少し水草の育成を頑張りたいところです。

住人はスノーホワイト(白メダカ)4尾、

カラーサザエ石巻貝1匹、

ミナミヌマエビ10尾くらい。





メダカ1尾がお腹がパンパンです。

卵を産むでもなく、半ダルマなのかもしれないけれど、

破裂するんじゃないかと心配になります。







ミナミヌマエビのあかちゃんが育っています。

確認できたのは4尾ですが、まだ抱卵中のエビも2尾いるので、

もう少し増えてくれるかもしれません。

稚エビも大人のエビとおなじように高速でツマツマしてて

それはそれはかわいいんですよ。







目を凝らして水草の中の小さな姿を探してると

つい時間を忘れてしまいます。



 


稚エビがメダカに食べられるんじゃないかとドキドキしますが、

このくらい大きくなったら、もうメダカの口には吸いこまれないようです。

逃げ方も素早いんですよ。小さくてもエビなんですね。










 



ふと気がつくと5月ももう最終日。

今年の5月は暑くて、室温が25℃に達する日もあり、

そろそろエアコンが必要になりそう。

6月も暑いんでしょうか?





仙台はまだ影響は少ないけれど、

最近噴火やら大きめの地震が多くなってきています。

自然の猛威には立ち向かえませんが、

備えはしておかなければと思います。

東日本大震災の後に用意したいろいろなものが

期限切れになっていますからね。

蒸し暑い時期の長時間の停電が一番心配です。




 


今月からフォトレッスンに通い始めました。

女性だけのレッスンで、カメラの基本を学んできます。

今までカメラに頼って撮っていたので、

少しは自分で思ったような写真が撮れるように、

いろいろな設定のこととか覚えられたらいいなと思って。

レッスンを受けたからって、どの程度写真が変わるかわからないけど、

これからも楽しく写真を撮っていきたいです。






レッスンでは、テーブルフォト(雑貨や料理など

動かないものを撮る)がメインになるみたいだから、

次元の写真が上達するのはまだまだ先の話になります。

いつか光あふれる次元の笑顔写真を撮りたいな。



 


ISOとか露出補正とか、一段階ずつ変えて撮り比べてみるように

勧められましたが、なんだかそれさえままならず。

やっぱり最初は、レッスンでやったように

動かないものを撮った方がいいんでしょうね。















わたしがごはん(野菜盛り)の用意をするためキッチンに入ると、

それと察知した次元はキッチン前で後ろ向きで待ってるのですが、

最近はそろそろだと思うとケージの中で待つというスタイルに変わりました。






キッチンから隠し撮り。

きっと冷蔵庫を開ける音や水を流す音にワクワクしながら、

わたしの動きを敏感に感じ取っているんでしょう。






あ、目が合っちゃった。

「写真撮ってないで、早く用意してください」って言っているよね(笑)

はいはい、わかってますとも。もう少々お待ちくださいな。






で、野菜の器を持っていく頃には、

こうしてケージの中で今か今かと待ってるんです。

(部屋んぽ中は、ケージの扉は常にはずしてあります)






「じーくん、お待たせ~」


この時は写真を撮るのにもたもたしてしまい、

待ちきれなくなって出てきちゃいましたが、

いつもケージ入口で「はやくっ!はやくっ!」とせかされます。



教えたわけでもないのに、ケージで待つようになるなんて

次元ったらけっこういろいろ考えてんだなって

ますますかわいく思えてきます。









カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
(03/07*ぱめさん)
(02/01*ゆりかさん)
(01/26*yasukoさん)
(12/27*コチャピさん)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
ランキングに参加してます
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
 
 
 うさぎ ■ 疾風(はやて)
     2001年3月20日生
     ネザーランドドワーフ
     色:トート
     特技:おまわり
     2010年8月13日お月様へ
      (9歳4ヶ月24日)

     ■ 次元(じげん)
     2008年4月7日生
     ホーランドロップ
     色:ブルー
     特技:ボール遊び
     2020年11月1日お月様へ
      (12歳6ヶ月24日)
 
 カメラ ■ Nikon D5300
 レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
      ■ AF-S NIKKOR 55-300mm
      ■ TAMRON SP AFDi90mm
アクセス解析
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ブログ [PR]