うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カーテンの向こうに、灰色くんが出現しました。
こちらの方を気にしつつ。
ベランダのセロリとパセリに花芽があがってきました。
葉っぱを収穫する野菜は、花が咲いたら収穫終了なんでしょうか?
だとしたら、新しい苗を買ってこないと!
シソはこの前買って来たから、今度はブロッコリーにしようかな。
PR
この記事にコメントする
ひゃ~(汗)
次元君、危なくないの~?
mariさん、次元君が落っこちないか心配だよ~。
それにしてもどうやって足場の狭い所に飛んだのかしら?
ハラハラしつつもふと疑問に感じてしまいます^^;
「ママに怒られるかなぁ?」と、うーぱーさんを気にしている次元君が何とも可愛らしいです。
今度はブロッコリーに挑戦ですか?
サボテンぐらいしか育てられない私にとっては、
すごい!としか言えないです。
にんじんの葉っぱをくれるおじさんもご自分で
いろんな野菜を作っていらっしゃるのですが、
「今度トマトときゅうりができたら収穫においで」とお誘いを受けています。
自分で収穫した野菜に思いを馳せながら、楽しみにしている私です(*^_^*)
mariさん、次元君が落っこちないか心配だよ~。
それにしてもどうやって足場の狭い所に飛んだのかしら?
ハラハラしつつもふと疑問に感じてしまいます^^;
「ママに怒られるかなぁ?」と、うーぱーさんを気にしている次元君が何とも可愛らしいです。
今度はブロッコリーに挑戦ですか?
サボテンぐらいしか育てられない私にとっては、
すごい!としか言えないです。
にんじんの葉っぱをくれるおじさんもご自分で
いろんな野菜を作っていらっしゃるのですが、
「今度トマトときゅうりができたら収穫においで」とお誘いを受けています。
自分で収穫した野菜に思いを馳せながら、楽しみにしている私です(*^_^*)
mariさんへ
mariさん、ご心配ありがとう。
ここ、全然危なくないんです。ズルッとなっても高さがないのでたぶん大丈夫です。
一本橋を渡るみたいに歩いていることもあります。
次元は野菜をたくさん食べるので、栽培分はおやつや野菜の種類がちょっと足りない時にあげるくらいなんですが、それでも自分で育てた野菜を食べさせてあげるっていうのがいいカンジです(笑)
mariさんも何かひとつ野菜栽培に挑戦してみてはどうですか。
ホームセンターでセットになってる物なんか売っていて手軽にできそうですし、なかなか楽しいですよ。
ここ、全然危なくないんです。ズルッとなっても高さがないのでたぶん大丈夫です。
一本橋を渡るみたいに歩いていることもあります。
次元は野菜をたくさん食べるので、栽培分はおやつや野菜の種類がちょっと足りない時にあげるくらいなんですが、それでも自分で育てた野菜を食べさせてあげるっていうのがいいカンジです(笑)
mariさんも何かひとつ野菜栽培に挑戦してみてはどうですか。
ホームセンターでセットになってる物なんか売っていて手軽にできそうですし、なかなか楽しいですよ。
野菜の花が咲いたら
じーくん、上手に乗ってますね。
なるほど、キッチンのあの板も怖くないようですね(笑)うさぎさん、高い所好きみたいですが、
見てるこちらはドキドキしちゃいます。
お野菜、やっぱり花が咲いたら潮時ですよねえ。
私もブロッコリー作ったことがありました。全然
丸くならない(笑)スティックタイプじゃないのに。
今年は大葉と明日葉にチャレンジしてます。
特別土いじりが得意じゃないので、うまくいくと
いいなあと念を込めてます。
うーぱーさんは色々作ってて上手ですよね。
いろんな野菜を食べられることをぼんちーが
知ったらきっと羨ましいとねだられそうなので、内緒にしとこうと思います(笑)
なるほど、キッチンのあの板も怖くないようですね(笑)うさぎさん、高い所好きみたいですが、
見てるこちらはドキドキしちゃいます。
お野菜、やっぱり花が咲いたら潮時ですよねえ。
私もブロッコリー作ったことがありました。全然
丸くならない(笑)スティックタイプじゃないのに。
今年は大葉と明日葉にチャレンジしてます。
特別土いじりが得意じゃないので、うまくいくと
いいなあと念を込めてます。
うーぱーさんは色々作ってて上手ですよね。
いろんな野菜を食べられることをぼんちーが
知ったらきっと羨ましいとねだられそうなので、内緒にしとこうと思います(笑)
うさおさんへ
ちょうどいい台みたいになってて、時々のっかって遊んだり外を見たりしています。
次元はよくわからないところでひそかに怪我をした前科があるので、気をつけていかなくっちゃいけないんですけどね。
野菜は少しだけで毎日のご飯の足しにはならないんですけれど、たまにおやつ程度、わたしが作った野菜を食べさせたいなって思ってやってます。
この春はもうアブラムシが大勢様で来店しています・・・。やだやだ。
次元はよくわからないところでひそかに怪我をした前科があるので、気をつけていかなくっちゃいけないんですけどね。
野菜は少しだけで毎日のご飯の足しにはならないんですけれど、たまにおやつ程度、わたしが作った野菜を食べさせたいなって思ってやってます。
この春はもうアブラムシが大勢様で来店しています・・・。やだやだ。
ゆりかさんへ
次元は部屋うさぎだけど、窓から見える部分はほんの少しでも、わずかな外の気配を感じ取っているんでしょうね。
いい季節なので、野菜作りを頑張ろうと思うのですが、アブラムシがたくさんつきそうなんですよね~。
確か去年のこの時期も、次元より虫に食べられた分のほうが多かったような・・・。
でも、がんばりますっ!
いい季節なので、野菜作りを頑張ろうと思うのですが、アブラムシがたくさんつきそうなんですよね~。
確か去年のこの時期も、次元より虫に食べられた分のほうが多かったような・・・。
でも、がんばりますっ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ