うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハロウィンネタが続きます(笑)
とはいえ、初心者なので
いったい何をすればハロウィンなのかがよくわかってません。
ちょこっと魔女の帽子を手作りしてみたり、
カボチャに顔をつけたりしたんだけれども。
じーくん、なかなか似合ってるじゃん(ププッ)
でも今回は次元が全く気分が乗らないようで、
用意していたポイントに来てくれず、
カボチャたちはすっかり待ちぼうけ。
もうカボチャが一緒に写らなくてもいいと、
次元のいるところにいって帽子をかぶせてみたけれど、
とっても迷惑そうだし、心なしかわたしの方を
見ないようにしてるみたいなんだよね。
ごめんごめん。
こりゃ、いたずらで報復されそうですよ。
TRICK OR TREAT
もちろん、おやつをあげますとも。
いたずらもしていい?
PR
先日のハロウィン撮影会でのボツ風景。
クマちゃんの頭に乾燥パパイヤをのせたわたしの作戦ミス。
予想の反対側から来ちゃったんでね、
まあ、こうなるわな。
次元「このへんでオイシイにおいするぞ。ふがふが」
クマちゃん「・・・肩が重いんですけど」
「今日はパパイヤがいっぱいおっこちてたんだ。ラッキー♪」
うちのメダカ水槽はDo!aquaのオーバル25。
ブクブクも加温もなしです。窓際に置いているので、
ライト(ただの電気スタンド)をつけることはあまりないです。
現在、スノーホワイト(白メダカ)が5尾、石巻貝3匹、ミナミヌマエビ20~30尾程。
エビが今年になってから何度か抱卵し、順調に増えているのが嬉しい。
水草をしっかり育てたいと思っています。
今まで溶けてダメになるばかりだったマツモが、今回は順調に生長しています。
ぐんぐん伸びるので、時々切って更新するようにしています。
今年はヘアグラスショートに初挑戦。草原になるのを夢見ています。
ニューパールグラスは夏の間にもさもさに繁ったので、半分にトリミングしました。
日が当たる日中の水槽は、水草から小さな酸素の泡がたくさん出て、
とってもきれいなんですよ。
石巻貝がいい仕事をしてくれるので、最近コケ掃除をしていません。
カラーサザエが1匹と普通の石巻貝2匹、働き者です。
でも、うちの水槽の中で一番弱いのが貝なんです。
どうしてなんだろう。長生きさせるコツを知りたい・・・。
メダカとエビはとても元気です。
今までハロウィンで何かするってことがなかったけど、
今年はフォトレッスンで覚えたスタイリングの実践を兼ねて
ハロウィンをテーマに写真を撮ることにしました。
モデルの灰色くん、登場~!
ちょっといびつなおもちゃかぼちゃと
うさぎさんのハロウィンにピッタリなデコジェルを買ってきたよ。
しか~し!とっても難しいスタイリング。
予定ではもっとかっこよくなるはずだったのに。
「目で見るのと写真で写したのとでは違います」って
先生がおっしゃってました。ほんとその通りです。
しかも、モデルさんがいい場所にきてくれません。
そんな端っこにいたら、切り株が写らないでしょ。
今度は板壁風の背景で。
じーくん、そうそう、もうちょっと真ん中に来て。
ほら、パパイヤここに置いたから。
くまちゃんの方が主役に見える・・・。
微妙に後ずさり(笑)
モデルさんが来るのを待ってるので、結構時間がかかります。
来たと思うと、上下左右に動いちゃってピント定まらず。
カメラのバッテリーが切れて、撮影会はおしまい。
じーくん、おつかれさまでした。
10月からルパン三世が始まるのをすごく楽しみにしてきたのに、
その放送時間が深夜2時過ぎというのにぶっ飛びました。
そんな時間に誰が見るんだ!と言いつつ、
目覚ましかけて起きて見ましたけれども(怒)
今どきのアニメは深夜枠なんでしょうか。
なんか腑に落ちないんですけど。
と憤慨するのも、我が家では地上波放送を録画できないせい。
あ~いよいよブルーレイレコーダー購入を検討する時かも。
とりあえず、次からは実家で録画して見ますけどね。
「次元も一緒にルパン三世見たいよね~」
声優さんが次元大介以外みんな変わってしまいましたが、
新しいルパン三世は結構あちらこちらに懐かしさが滲んでいて、
いい感じでした。オープニングもかっこいいしね。
ストーリーのテンポも軽快でいいんだけれど、
その速さに若干ついていけてない感じがするのは気のせいでしょうか?
録画すれば繰り返し見られていいのかもしれません。
次元は野菜盛りを好きな順に食べますが、
あんまり好きじゃないものは残すことがあります。
青梗菜の茎っぽいところとか、水菜とか小松菜とか。
もうお腹いっぱいですということかもしれないけれど、
やっぱり量の問題というよりは好き嫌いじゃないかと思います。
好きな野菜を全部食べたら、
他の野菜を残して、遊びに行きます。
好きな野菜はガツガツと夢中で食べ、
他の野菜はあとでゆっくり食べるんです。
そうして、あんまり好きじゃないものは残すんですね。
野菜が高い時は残さず食べて欲しいと思うんですが、
そんな事情はじーくんには関係ないもんね。
サニーレタスの代わりに白菜入れたの気がついた?
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ