うさぎの次元のときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夜のことです。
パイナップルジュースの入ったシリンジには見向きもせず、
ひたすら皿をなめる次元を尻目に、
今日も乾燥パパイヤのお力を借りようと思いながら薬を準備。
そこにパパイヤをもらう気マンマンでやってきた次元。
早くくださいとばかりに立っちして、
シリンジをくわえてグビグビ薬を飲んじゃいました。
あらー!とニヤニヤして見ていたらば、
キョトン顔で「あれー、間違っちゃった」って言ってました(笑)
うさぎさんらしいといえばそうなんだけど、
警戒したりこだわったり、根に持つのかと思われたけど、
次元は思った通りおおらかでおいしいもの好きのいい子だね。
じーくん、おいしいお薬でよかったね~。
片手で薬をやりながら、片手でデジイチのシャッターを切るのは
至難の業で、ブレブレ写真でした。
それでも、応援をしてくださった方々にお見せしたかったので、
いつもよりサイズを小さくして報告させていただきます。
シリンジをくわえて持っていかれそうなほどの勢いで飲んでます。
みなさん、応援してくださってありがとう♪
PR
この記事にコメントする
お薬飲めたもん
すご~い。
じー君おりこうさん~
舐めるというよりゴクゴク飲むんですね。
哺乳瓶からミルク飲む赤ちゃんみたい・・(笑)
むしろ嬉しそうな表情さえしてますね。
努力が報われたって感じで、感激しちゃいますよね~。
うーぱーさんの愛情がちゃんと伝わっているのですね。
良かったです。安心しましたぁ~
じー君おりこうさん~
舐めるというよりゴクゴク飲むんですね。
哺乳瓶からミルク飲む赤ちゃんみたい・・(笑)
むしろ嬉しそうな表情さえしてますね。
努力が報われたって感じで、感激しちゃいますよね~。
うーぱーさんの愛情がちゃんと伝わっているのですね。
良かったです。安心しましたぁ~
クリスさんへ
やりましたー!今はもうためらうことなくシリンジをくわえます。
そうなんです、赤ちゃんのようにゴクゴク飲みます。
そして、なくなってもすぐには放しません。
お薬の時間が楽しみになりました。(←わたしが)
そうなんです、赤ちゃんのようにゴクゴク飲みます。
そして、なくなってもすぐには放しません。
お薬の時間が楽しみになりました。(←わたしが)
snowさんへ
最初は本当に間違ったって顔してましたもん。
それにしても、突然飲めるようになっちゃうんだなーと関心しました。
もう、次元よりわたしの方が、お薬の時間が楽しみになってます~。
グビグビ飲む力強さをシリンジを持つ手に感じることができて嬉しいです♪
それにしても、突然飲めるようになっちゃうんだなーと関心しました。
もう、次元よりわたしの方が、お薬の時間が楽しみになってます~。
グビグビ飲む力強さをシリンジを持つ手に感じることができて嬉しいです♪
お薬飲めたもん
うわ~、えらいえらい。じーくん、美味しそうに飲んでる~。えらいね~~~、じーくん、ほんと、いい子だ~。
うーぱーさんもこれでちょっと安心ですね。お薬を飲ませるためだけでなく、何かのときに色々な方法があるとお互いにいいことになると思うのです。
うーぱーさんの思いが伝わってよかったです。
ぐびぐびのんでますね~、可愛いなあ、もう。
シリンジ、かなりボロボロになりま~す。うちは先代の時の半年で10本以上使いました(^_^;)
病院でいつももらってましたよ~。
困るものでもないので、どっさり貰ってました。
ひとやま超えた!(^^)!
うーぱーさんもこれでちょっと安心ですね。お薬を飲ませるためだけでなく、何かのときに色々な方法があるとお互いにいいことになると思うのです。
うーぱーさんの思いが伝わってよかったです。
ぐびぐびのんでますね~、可愛いなあ、もう。
シリンジ、かなりボロボロになりま~す。うちは先代の時の半年で10本以上使いました(^_^;)
病院でいつももらってましたよ~。
困るものでもないので、どっさり貰ってました。
ひとやま超えた!(^^)!
うーやんさんへ
わたしも毎回「次元偉いね~。おりこうさんだね~」と褒めちぎってます。
抱っこはじめいろいろなお世話が満足にできないので、一つでもできることが増えて嬉しいです。
シリンジは薬がなくなっても時々ジュースなど飲ませて忘れないようにしとこうと思います。
そうかー、鯛子ちゃんはシリンジを10本以上もボロボロに…。
わたしも今度お薬が処方されたらシリンジを多めに貰っておこうかな。
抱っこはじめいろいろなお世話が満足にできないので、一つでもできることが増えて嬉しいです。
シリンジは薬がなくなっても時々ジュースなど飲ませて忘れないようにしとこうと思います。
そうかー、鯛子ちゃんはシリンジを10本以上もボロボロに…。
わたしも今度お薬が処方されたらシリンジを多めに貰っておこうかな。
お薬飲めたもん
お薬飲めた子!おりこうでーす(^-^)
間違えちゃったにせよ、
シリンジに慣れてくれたら助かりますね♪
経験上、今の次元君みたいに
元気だけど ちょっと薬飲ませておこうか?くらいのときの投薬って難しいかも~。
ホントに具合悪くて 絶対投薬しなくちゃいけないときは案外飲んでくれるもので
調子がよくなると「もういらなーい!」になっちゃいます。
しばらくおいしいお薬飲んで元気でいましょうねー♪
間違えちゃったにせよ、
シリンジに慣れてくれたら助かりますね♪
経験上、今の次元君みたいに
元気だけど ちょっと薬飲ませておこうか?くらいのときの投薬って難しいかも~。
ホントに具合悪くて 絶対投薬しなくちゃいけないときは案外飲んでくれるもので
調子がよくなると「もういらなーい!」になっちゃいます。
しばらくおいしいお薬飲んで元気でいましょうねー♪
yukoさんへ
最初の練習がおいしいお薬で良かったです~。
元気な次元は拒否するのもかたくなで、するりと逃げて行って、いつもわたしの手はさびしく取り残されていました。
今は迷うことなくシリンジにかぶりつきます。
本当に具合が悪くなっておいしくない薬を飲ませなくちゃいけなくなった時には、また苦労するかもしれませんが、とりあえずシリンジから飲むという第一段階をクリアできてホッとしました。
元気な次元は拒否するのもかたくなで、するりと逃げて行って、いつもわたしの手はさびしく取り残されていました。
今は迷うことなくシリンジにかぶりつきます。
本当に具合が悪くなっておいしくない薬を飲ませなくちゃいけなくなった時には、また苦労するかもしれませんが、とりあえずシリンジから飲むという第一段階をクリアできてホッとしました。
コチャピさんへ
ほんと、よかったです~。
おいしいものならそのうち飲むかもと思っていましたが、急にできるようになるもんだなーと感心しました。
かわいい顔をして飲むので、お薬の時間が楽しみなんです。
薬がなくなっても、シリンジを忘れないように、時々ジュースなどを飲ませていこうと思います。
おいしいものならそのうち飲むかもと思っていましたが、急にできるようになるもんだなーと感心しました。
かわいい顔をして飲むので、お薬の時間が楽しみなんです。
薬がなくなっても、シリンジを忘れないように、時々ジュースなどを飲ませていこうと思います。
よかったね~!
次元君、ようやくシリンジデビューできましたね!
お薬美味しかったかい?
これでもう次元君もシリンジを見ても怖くないね^^
次元君のシリンジから飲んじゃった時のお顔が目に浮かびます(*^_^*)
うーぱーさん、やったね!ですね。
それにしてもよくカメラにおさめましたね~。
私も何度も撮ってみようかと思うのですが、二人ともが騒ぎ出し、全然心の余裕がなくなってしまうのでまだチャレンジさえできていません(涙)
次元君もくれぐれもシリンジを壊さないように、おりこうさんに飲むんだよ~ 笑!
お薬美味しかったかい?
これでもう次元君もシリンジを見ても怖くないね^^
次元君のシリンジから飲んじゃった時のお顔が目に浮かびます(*^_^*)
うーぱーさん、やったね!ですね。
それにしてもよくカメラにおさめましたね~。
私も何度も撮ってみようかと思うのですが、二人ともが騒ぎ出し、全然心の余裕がなくなってしまうのでまだチャレンジさえできていません(涙)
次元君もくれぐれもシリンジを壊さないように、おりこうさんに飲むんだよ~ 笑!
mariさんへ
片手でカメラのシャッターを切るのがなかなかできず、肩で支えてようやくでした。しかも近すぎてどアップだし、ブレるし。
実際わたしの目線ではもっとかわいい顔をしてグビグビ飲んでて、見たままを撮っておきたいんですけど、ちょっと無理みたいです。
次元の警戒モードもすっかり解けて、シリンジの先を噛んでしまう勢いで飲んでいます。心配することが次々変わっていくところが面白いですね。
実際わたしの目線ではもっとかわいい顔をしてグビグビ飲んでて、見たままを撮っておきたいんですけど、ちょっと無理みたいです。
次元の警戒モードもすっかり解けて、シリンジの先を噛んでしまう勢いで飲んでいます。心配することが次々変わっていくところが面白いですね。
お薬飲めたもん
次元くん~!
飲めてよかったですね♪
こうして美味しいもの(実はお薬~)だと思ってもらえたら、安心ですね。
うーぱーさんの安心している気持ちも伝わって
きます。
やっぱりうさちゃんも甘いものが好きなんですね。これからも美味しいもの、大好きなものがたくさん見つかるといいですね♪
そういえば、ニコも以前にお薬をもらったとき
病院の先生が「甘くしてありますよ」と話されてました。確かに「もっと!」というくらい飲んでましたよ・・・。
飲めてよかったですね♪
こうして美味しいもの(実はお薬~)だと思ってもらえたら、安心ですね。
うーぱーさんの安心している気持ちも伝わって
きます。
やっぱりうさちゃんも甘いものが好きなんですね。これからも美味しいもの、大好きなものがたくさん見つかるといいですね♪
そういえば、ニコも以前にお薬をもらったとき
病院の先生が「甘くしてありますよ」と話されてました。確かに「もっと!」というくらい飲んでましたよ・・・。
ユイさんへ
こうして時間がかかっても段階を踏めたので、わたしにとってもいい経験になりました。
薬は子どものシロップのようで、甘い匂いがします。
うさぎさんにとっては飲みやすい薬なんでしょうね。確かに次元は薬とは思ってないです(#^.^#)
今回は今後のためにシリンジを使うことに慣れたのが一番良かったことだと思います。
この調子で爪切りとかもできるようになるといいのに…。
薬は子どものシロップのようで、甘い匂いがします。
うさぎさんにとっては飲みやすい薬なんでしょうね。確かに次元は薬とは思ってないです(#^.^#)
今回は今後のためにシリンジを使うことに慣れたのが一番良かったことだと思います。
この調子で爪切りとかもできるようになるといいのに…。
ナタリーさんへ
ナタリーさん、ついに目標クリアです!
そしてなんとご褒美なくてもフツーに飲んでいます。
「あ、それ?飲む飲む」みたいな顔をして(笑)
うさぎさんって賢いですよね~。感心します。
そしてなんとご褒美なくてもフツーに飲んでいます。
「あ、それ?飲む飲む」みたいな顔をして(笑)
うさぎさんって賢いですよね~。感心します。
お薬飲めたもん
じーくん♪えらいね~(^^)
美味しかったでしょう❤
コン太もしばらく、くわえて離しません!
あまりにも美味しそうに飲んでくれるので、
お薬タイムがなぜか(笑)楽しみな時間になっちゃいます(^^)
美味しかったでしょう❤
コン太もしばらく、くわえて離しません!
あまりにも美味しそうに飲んでくれるので、
お薬タイムがなぜか(笑)楽しみな時間になっちゃいます(^^)
ゴンナカさんへ
あんなに嫌そうな顔をしてプイッとしてたのにね。
今はもうグビグビですから(笑)
シリンジくわえて飲んでる顔がこれまたかわいくて
ニヤニヤしちゃうんですよねー。
薬の時間、楽しみになりました!
今はもうグビグビですから(笑)
シリンジくわえて飲んでる顔がこれまたかわいくて
ニヤニヤしちゃうんですよねー。
薬の時間、楽しみになりました!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(03/07*ぱめさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(02/01*ゆりかさん)
良かったです(^O^)(返信済)
(01/26*yasukoさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(12/27*コチャピさん)
写真集*JIGEN*その3(返信済)
(11/25*kuutaさん)
ありがとう(返信済)
(11/24*mariさん)
プロフィール
HN:
うーぱー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
うさぎ ■ 疾風(はやて)
2001年3月20日生
ネザーランドドワーフ
色:トート
特技:おまわり
2010年8月13日お月様へ
(9歳4ヶ月24日)
■ 次元(じげん)
2008年4月7日生
ホーランドロップ
色:ブルー
特技:ボール遊び
2020年11月1日お月様へ
(12歳6ヶ月24日)
カメラ ■ Nikon D5300
レンズ ■ AF-S NIKKOR 50mm 1.4G
■ AF-S NIKKOR 55-300mm
■ TAMRON SP AFDi90mm
リンク
最新記事
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(02/22)
(02/22)
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ